今年初モタ

に行って来ましたよ?!

ニューマチンで!

dscn1772.JPG

出ました、オトコカワサキ。

懲りてないですね(笑)

とりあえずシェイクダウンなんで詳しい事はよく分かりませんでしたが・・・

パワーはあります!(あたりまえ)

インジェクションの特性が微妙にしっくりきませんでしたな。

そのうち慣れますか。

で、コースも初でした。

大牟田市内にあるモビリティ大牟田です。

ロードコースはこんな感じ。

dscn1768.JPGdscn1769.JPGdscn1770.JPG

広さはセキアの本コースと一緒位かな?

ただ道幅がちと狭いです。

でも色々なコースに変更して走れるのは良いですね。

お次はダートコース。

dscn1765.JPGdscn1766.JPGdscn1767.JPG

このダートコース・・・メチャクチャ広いです!

ロードコースよりも全然広い。

しかも全部フラットダート。

やっとコレが出来そうです(笑)

dscn1778.JPG

・・・出来たらよいな(汗)

まあ、かなり遊べそうな感じですよ!

しかもしかも、ロードコースとつながってますので50:50位でモタデューロなんかやるとかなり楽しそう。

ダート好きも必見のモビリティ大牟田でした。

で、早速このコースで3月14日にモタード走行会があります!

詳細はまだ決まっていませんが、気になる方は空けておいてくださいね。

季節柄?

飲み会続きで出費がかさんで脂肪も増え気味な?

でも負けじとジムに通って何とか体脂肪率11%台をキープしているDコです(ムキッ)

最近は寒かったり暖かかったりで、服装のチョイスにも気を使います(結局いつも同じ服なんですが)

何でもインフルエンザが流行ってるみたいですね。

僕は今迄インフルエンザにかかった記憶が無いんです。

だから予防接種なんてする必要も無いと思っていたんですが。

本日、某クリニックの院長が店にやってきて無理やり予防接種させられました(汗)

ブスッ!チュ・・・みたいな。

なんかワクチンが余っていたみたいで(嘘)

ありがとうございました(笑)これで快適な冬が過ごせそうです。

で、今日はケンヂが某エクストリーマーに無理難題な溶接をやらされてましたよ(笑)

dscn1659.JPGdscn1660.JPG

しかしこのバイク、見るたびについてるものが増えていきますね。

ブレーキなんかいっぱい着いてるし、ステップも色んな所に・・・

何かサーカス出来そうな感じ(笑)

頑張って練習しなきゃね。

僕はシコシコとDR-Zに5.00リムなんぞ組み込んでましたよー

dscn1661.JPG

んー、しゃれとうね。

で、明日はちょっと旅に出ますので僕は店にいません。

宜しくお願いしますー!

たまには

お仕事の様子でも・・・

最近やったDトラッカーの腰上OHついでに、ヨシムラカム組み込み&FCR装着です。

OH内容は「徹底的にやって欲しい」と言うオーナーの要望に応えて、ヘッド以外の部品は殆ど新品に交換。

さらに定番になりつつあるWPC処理を施しました。

p1020862.JPGp1020866.JPGp1020865.JPG

表面がしっとりとした感じになります。

p1020864.JPGp1020863.JPG

今回はカムシャフトジャーナル部とリフターホールにも施工。

徹底的にフリクションの低減を狙います。

各部のフリクションを減らす事でエンジンの寿命はもちろんの事、メンテナンス頻度にも大きく影響してきます。

ストリートメインの車輌ですので、何よりも耐久性を重視した仕様へ。

WPC処理を施す事で大幅なパワーアップはしませんが、低フリクションで動作するピストンやヘッド廻りはスムーズな吹け上がりへとつながります。

排気量が小さいエンジンほどこの恩恵は大きいと思いますよ。

人それぞれ使用目的やマシンに望むポテンシャルは違いますので、しっかりとしたパーツ選択やメニューを考えていかなければいけませんね。

p1020867.JPGp1020868.JPG

後はケンヂ先輩が真心を込めて組み込んでくれます(笑)

寒くてバイクに乗れない時期だからこそ、今のうちに来シーズンへむけて車体のリフレッシュをしましょうねー!

30日は鹿児島でMMCS

に参加します!

ホビーは約一年ぶりですかね?(汗)

昨年は昼休みにモタデューローもありましたね、今年もあるのかな。

コースも去年と同じく超ロングダートがあるみたいです!

楽しくなりそうですね。

という訳でRM?Zちゃんをちょこっとモディファイしました。

dscn1641.JPG

超ロングダート仕様です・・・

何か変なバイクになってしまいましたね(笑)

dscn1643.JPG

リアタイヤも極細です。

大丈夫かな・・・まともに走ればよいんですが?

まあ楽しそうだから良しとしましょう。

やっぱりバイクは楽しいが一番ですね!

でわでわ?!鹿児島で会いましょう!

11月になって

営業時間が?19:00までになりましたよ(遅)

暗くなるのも早くなりましたから、早くお家に帰ってゴロゴロしろって事ですね。

まあ僕は終わってからもインターネット麻雀したりして(笑)結構遅くまでいたりします。

でも今夜は「かわせみパーティー」が開催されるみたいなので早く帰らなきゃ(謎)

レアルワンのHPに2日の写真がアップされてます。

いつもより写真は少なめですかね?・・・

ちょっと拝借。

img_6057.jpgimg_6058.jpgimg_6082.jpg

img_6094.jpgimg_6124.jpgimg_6125.jpg

img_6126.jpgimg_6135.jpgimg_6138.jpg

いや?楽しそうですね?皆かっこよく写ってます!

でも、一番かっこいいのは・・・

img_6075.jpgimg_6154.jpg

やっぱり僕のジャンプ画像でしょ?!(笑)

で、以外にカッコ良かった某クラブマン氏の画像も(まあまあかな)

img_6101.jpgimg_6099.jpg

でわでわ?!