熊本でG-impactなるエンデューロ?レースがあったみたいですね。
某仙台のエクストリーマーな方が参戦のため、昨日来福してましたが。
結果はどうだったんでしょ?
で、僕は市内某所でD-impactしてました(謎)
デロデロ
約1年ブリのオフ練には厳しいコンディションだったなぁ
しかも初めて乗るボロい2スト・・・
しっかし、思ったより乗りやすかったですよ。
高年式の2ストはもっと乗りやすいんだろうなぁ
でも、やっぱ4ストがいいなぁ
という訳でヘトヘトな一日でした。
はよ帰って寝よ。

SUPERMOTO & ADVENTURE D-GARAGE
国産車から輸入車まで、 車検整備全般、貸しガレージサービスもございます
つい先週だったかな?久々に神が降臨されました(何)
なんとタイヤ交換後のバランス取りで、ウエイトを貼らなくてもピッシャリなんです!
いや、本当になかなか無いんですよこんなの。
ついつい「オーマイガー!」と叫んでしまいました(嘘)
以前は自分のホイールに貼るウエイトを最小限に抑える為、軽点をずらしながらバランス取ったりもしてましたが・・・
今はそんなに暇じゃないのでチャチャっと済ませてますけど(笑)
でも、なるべくウエイトを貼りたくない方は、是非ともホイール単体での軽点取りをお勧めします。
スポークホイールの場合はバルブが重いのでほぼ軽点をバルブにあわせても問題ないんですが、ゴムバルブのキャストホイールは結構あてになりませんよ。
ま、そんな細かい事気にするなよ?って言われればそれまでなんですが(汗)
でも、チタンボルトとか高?い軽量パーツを買うのに比べたら、かなりお手軽なチューンだと思いません?
軽量ホイール着けたからハンドリング最高ー!なんていってる人がウエイトベタベタ貼りまくってても、何だかねーって感じですしね。
まー、もちろん暇な人限定ですけど。
ええ、ウチはビンボー暇無しなんで、そんなことしませんが(オイ)
昨日、一昨日と二日間、昼から夜まで常にアルコールを摂取摂取。
おかげで体重が3キロも増えちゃいましたよ・・・
マジやばいっす(汗)
オナワ頂戴Dコです(謎)
何とか、連チャン結婚式も無事終了。
土曜は長崎で、昨日は福岡でだったのですが、両日とも天気も良くって本当に最高の結婚式でした。
あ、僕のスピーチで会場が凍りついたのは内緒です(汗)
結婚式に行くといつも思うのですが、友人達が幸せになって行くのを見届けるのは本当に感激です。
毎回、僕が見届けたカップルは、みんな、みんな、幸せになるよう祈ってます。
僕の分まで幸せになってください・・・と(何)
ま、たまに祈りが届かなかったカップルもいますが(爆)
え?、幸せなカップルを出来るだけ沢山見届けてあげたいのですが。
金銭的な面で言えば、一年に一回位が理想ですかね(笑)
さて、お次は・・・
花粉症には辛い時期がやってきます。
花粉症3年生の僕チンも、今月初めから微妙に鼻がムズムズと。
去年よりは幾分マシみたいですが。
暖かくなるのは良いんですが、花粉どうにかなりませんかね。
花粉の飛散量に比例して、売り上げも上がれば言う事ないんですけど。
あ、それだったら4月で終了か・・・
去年が散々だったので、今年は何とかなって欲しいな?と思いをはせては、毎晩流れ星に祈りを捧げるDコチョワワ?ンです(キモ)
?
最近は店の在庫の中古車がほとんど売れちゃったり・・・ってあんまり在庫ありませんが(笑)
中古車輌の注文もいくつか頂いてたり、その他カスタムや修理のお仕事も頂いてるので忙しいちゃ忙しいんですが。
まーいつまで続くのかって感じですね。
本音は、色々とアプローチかけてるので、もっと忙しくないとダメかなと。
今年凹むと結構シャレになりません(汗)
せっかく買った車をu・・・(略
という訳で、皆様。
ジャンジャンお仕事お待ちしております(爆)
え?、今週は恐怖の・・・いや、めでた?い週末がやってきます!
土日は連チャンで結婚式(ワーイ)に出席してきますので、どちらもいません。
という訳で、日曜日店はお休み頂きますので宜しくお願いします。
んで、本日今年のレアルワン固定ゼッケンが届きましたよー!
これ、ちゃんとデカールで作ってるんですね?カッコイイ!
でも、NZに貼るのはヒジョーに勿体無いんですけど。
毎度おなじみのSLが入荷してますー
これ1ケース24本入りなんですよね(汗)
結構場所とるのでジャンジャン持って行って下さい。
ウチでは結構人気商品なSLちゃん。
強力なシリコーン油膜で塗装面はもちろん、樹脂やゴム類をピカピカにしちゃいます。
塗った後は泥汚れなんかも落ちやすく、洗車も楽になりますよ!
しかも耐熱なので、エンジンやマフラーも大丈夫。
オフやモタードにはもってこいです。
自転車にもいいっすね。
しかしこのSLちゃん、他にも僕が一番お気に入りの使用方法があるんです。
知ってる方も多いと思いますが、サスペンションのロッドやインナーチューブに塗るとかなり効果抜群、サスペンションの動きが良くなるんです!
騙されたと思って一度試してみてください。
結構ハマっちゃいますよ!
でも、吹き付ける時はディスクやタイヤに着いちゃわない様、簡易的にマスキングする事をお勧めします?
以前はラバーグリスとかシリコングリスを塗ってたんですが、やっぱりドロっ?としてるんでダートなんか走ってるとホコリやら砂やら着いちゃうんですよね。
しかしSLちゃんはサラッっと艶っと。
それでいてサスペンションはスパスパ動きます。
サ~ラスパ~だ~ サ~ラスパ~だ~ サ~ラスパ~だ レッセッセ♪
・・・
ポポロサラッスッパ♪
これが言いたかっただけだったりして(オイ)