お知らせ

急なお知らせになりますが、今月をもちましてD-GARAGEは閉店させて頂きます。

??

? 

いままで当店をご利用していただいた皆様、大変お世話になりました。?

??

 

?といいますのも、兼ねてより水面下で動いておりました計画がやっと遂行できる条件が整いまして。?

 ?

 

実はオープン当初から長年受験し続けておりました、国内屈指の超難関試験であります医師国家試験一般公募にはれて合格いたしました!

 

 ?

本当に長い道のりでした。?

 ?

 

今回の合格を受けまして、今までの二輪業は廃業、新たに医療業界へ参入するべく現在の場所に医療クリニックを建設予定です。?

 ?

 

クリニックの理念として第一に掲げるのは、お尻のトラブルに悩む人々をこの世界から無くす事です。

 ?

 ?

私自身、昔から幾度となく悩まされてきたお尻のトラブル、特にバイク乗りには本当に辛いものです。

 ?

 

安心して誰もがオートバイに乗れる世の中にしたい!

 ?

 

そんな願いを込めてクリニックの名前は。

 ?

 

 

肛門クリニック D?KIRAGE (ディーキレージ)

 

 

 ?

痔で お悩みのアナタは是非とも相談してくださいね!(キレッ)

 ?

 

 

  

 

?

 

 

 

・・・え?もう遅い?しかも信憑性無さ過ぎですか?

 

それにお食事中??

 

そうですか 、それは大変失礼いたしました。

 

 

 ?

?

気を取り直しまして・・・先日のモタードスクールお疲れ様でした!(こちらも遅)

 

 ?

終日ウェットを覚悟しておりましたが、昼からは乾いてくれまして。

 ?

個人的にはウェットもドライも堪能できた良い 一日だったんじゃないかと??

 ?

で、今回あらためて思ったのは、初心こそ上達への近道なんだということ。

 ?

色んな方々にアドバイスさせていただきましたが、特に習い始めの方々のひた向きな姿勢は目を見張るものがありました。

 ?

欲張らずに目の前にある課題だけを突き詰めてやる事の大切さ、学ばせていただきました。

 ?

私にも必要なのは初心なのだと。

 ?

そして最近の行動を思い直し、自分自身に問いかける。

 

 ?

講師という肩書きに囚われて上から目線になっていないか?

 

 ?

初めてバイクに乗ったときの新鮮な気持ちを忘れていないか??

 

 ?

ドリフトが決まった時にドヤ顔になっていないか?

 

 ?

エイプリールフールに間に合わなかったネタをゴリ押ししていい気になってないか??

 

 

 ?

 

そう、モタードスクールにおいて講師は生徒でもあり、生徒も講師 なんだと(これが言いたかった)

 ?

それでは皆様、また次回!?

明日はモタードスクール

やっぱり 雨ですか・・・

 

でも昼からは曇りの予報なので、なんとか少しでもドライで走れることを祈りましょう。

 

で、昨年から何かと天気に恵まれないモタスクですが。

雨だとダートが使えないのはもちろんの事、ターマックの練習もやる事が限られてきます。

毎回しょうがないしねとドライとほぼ同じメニューでやってきましたが、寒いし滑って怖いし、雨の中の反復練習は辛いという意見もチラホラ。?

選手権ライダーなんかはウェットの練習もしなきゃいけないのでしょうが、普通にファンライドの方々は「雨の日は乗りません」なんて人がほとんどなのかな?

まあこればっかりは天のみぞ知るなのでどうしようもないんですが。

 ?

ドリームコースだけでもドーム型サーキットになりませんかね、ホンダさん?(笑)?

 ?

まーそれは無理な訳なので、雨でも楽しく学べる?遊べるメニューが何かないかなと・・・

 

 

で、久しぶりにエンジン始動したDR-Z。

時間があればサスペンションの仕様変更をしたかったのですが無理。

なので、とりあえずガス圧だけでもチェック。

OHしてから1年ほどですか、まあまあ抜けておりました。 ?

dr-z400sm.png

 

  

それでは皆様、また明日!?

また月末

今日は暖かい!・・・というか暑いです。

 

ココ最近はピットシャツにインナーパッチとういう格好で作業しておりましたが。

 

本日はさすがに脱ぎましたよ、パッチ(エイヤッ)?

 

スクーターのオイル交換にタイヤ交換にと、汗っだくです・・・

 ?

もー夏だ夏!(早)

 

 

さて、モタスク期限の作業も終盤にさしかかりまして。

 

 ?

?crf-yosshi.JPG

先日披露宴に出席させていただきました、おメデタイ某ベイビーのCRFもやっと完成いたしました。

 

?crf-yosshi2.JPG

中古のX-TRIGも装着。?

10年モデル用の使い廻しで、そのまま行けるかなと思ったらベアリング打ち変えないとダメでした。

 

?crf-yosshi3.JPG crf-yosshi4.JPG

最近流行りつつある?Dogeeen(どげーん)ステッカーも!?

明後日シェイクダウンできるかな?

 

 

?kx250f-shokkuoh2.JPG

タケシ先生のKXは前後OH。

フォークをバラしたら、ゲロゲロですた。

 

?kx250f-shokkuoh3.JPG kx250f-shokkuoh4.JPG

インナーも研磨途中で曲がりが発覚。

新品交換と相成りました。

回せば分かるんです、回せば。

 

kx250f-shokkuoh7.JPG? kx250f-shokkuoh9.JPG

洗って組み付けて完成!

 

?kx250f-shokkuoh.JPG kx250f-shokkuoh8.JPG

リアもシールとOリング交換で終了。

 

 

?kx250f-shokkuoh5.JPG kx250f-shokkuoh6.JPG

で、なかなか降りてこないKXもそろそろ。

ショウワのセパレートタイプは初めてバラしましたが、フムフムなるほどと。

ダンパーの大きさが違ったのでシムは注文、スプリングのストッパーは長さを詰めて受けのカラーを圧入しなおしました。

プリロードを少し抜きたかったので、3mmほど短めにカット。

 

?kx250f-shokkuoh11.JPG

リアもSKFとストロークカットを。

売れてるな・・・S(略

 

?kx250f-2.JPG

完成!

やっぱり派手ね。

 

 ?

?mantarou.JPG

あ、後回しにしていたマンキチRM-Zサスの前後フルメニューも。

何とか明日までには・・・

これで負けたらメガネ色付きの刑です!

 

 

ぢ、自分のバイクも触りたいっす・・・?

モタードスクールまであと

4日に迫って参りました(早)

 

 ?

30日に間に合えば良いや!

 

と、後回しにしていた作業のタイムリミットもあと4日という事ですね?(ウン)

 

が、頑張りましゅ。 

 

 ?

今年から参加には事前連絡が必要となりますので、参加予定でまだ連絡をしてない方はお早めに。

 

天気?もちろん晴れで間違いないでしょう!(みえるのよ)

 

 

そういえば私、ここ最近生活環境が ガラリと変わりました。

 

お引越しなんぞいたしまして。

 

で、節約のためにチャリorバイク通勤になりまして。

 

毎日弁当が入ったリュックサックなんかかるっておりますよ・・・?

 

ワックワクの遠足気分♪

 

ま、そういう事です(何)

 

詳しくはまた。?

助っ人

先日の事ですが、少しでも作業効率を上げるべく助っ人を投入いたしました。

 

 

?tyeenblock.JPG

それは、チェーンブロック!

中古の安いやつですけど。

名前はヨロ四九男クンに決まりました(何)

 

 ?

早速何か吊ってみたいなと。

 

 ?

?tyeenblock-3.JPG

ポ、ポビオさんのKXが宙に舞いましたよ。

 

 ?

tyeenblock-4.JPG?

さらに、縦横無尽に動き回ります!

 

 ?

紅白出場も近いな(美川憲一かっ)?

 

 

?

?tyeenblock-2.JPG

佇まいはこんな感じで。

 

 

あ、明日はMCのお仕事が入りましたので店は一日お休みします。

どうぞ宜しくおねがいします。