今年初モタ

に行って来ましたよ?!

ニューマチンで!

dscn1772.JPG

出ました、オトコカワサキ。

懲りてないですね(笑)

とりあえずシェイクダウンなんで詳しい事はよく分かりませんでしたが・・・

パワーはあります!(あたりまえ)

インジェクションの特性が微妙にしっくりきませんでしたな。

そのうち慣れますか。

で、コースも初でした。

大牟田市内にあるモビリティ大牟田です。

ロードコースはこんな感じ。

dscn1768.JPGdscn1769.JPGdscn1770.JPG

広さはセキアの本コースと一緒位かな?

ただ道幅がちと狭いです。

でも色々なコースに変更して走れるのは良いですね。

お次はダートコース。

dscn1765.JPGdscn1766.JPGdscn1767.JPG

このダートコース・・・メチャクチャ広いです!

ロードコースよりも全然広い。

しかも全部フラットダート。

やっとコレが出来そうです(笑)

dscn1778.JPG

・・・出来たらよいな(汗)

まあ、かなり遊べそうな感じですよ!

しかもしかも、ロードコースとつながってますので50:50位でモタデューロなんかやるとかなり楽しそう。

ダート好きも必見のモビリティ大牟田でした。

で、早速このコースで3月14日にモタード走行会があります!

詳細はまだ決まっていませんが、気になる方は空けておいてくださいね。

お約束ですが

今日はアノ日でしたね。

はい、毎年チョコレートがいっぱい送られて来る日です(嘘)

はい、朝からピチピチギャルの行列が出来る日です(大嘘)

 

・・・

 

まあ、何とか「ゼロ」は回避したわけで(笑)

dscn1751.JPG

某年上のオネー様に頂きました。

もちろん義理なんでしょうが・・・

左が僕ので右がけんぢのです。

愛の大きさの違いが伺えます(どうでもいい)

dscn1752.JPG

開けるとこんなん(カワイイ)

美味しく頂きたいと思います。 

? 

もちろん皆さんも貰いましたよね?チョコレート。

まさかとは思いますが・・・

一個も貰ってない人なんていないですよね??

まさかとは思いますが・・・

一個も貰ってない「寂すぃぃい男子」なんていないですよね??(笑)

最近

まわりにいる同年代の人たちが、色々な病気にかかっているのをよく耳にします・・・

もうそんな歳なのかと(汗)

自分ではまだまだ若くて健康でピチピチでセクs・・・(略)

だと思っていましたが、そんなのを聞いているとチョット恐くなってきましたよ。

なので今度健康診断に行ってみようと思います。

はい、まだ一度も行ったことないのですよ・・・

だってピチピチなんだもん(しつこい)

皆さんも体にはくれぐれも気をつけましょうね。

健康なことって幸せなんだな?!・・・

 

で、今夜は某モタボリックライダーのライブに行ってきます!

ロックンロールで健康健康!・・・

 

関係ないですが、最近は少なくなりましたね油冷。

dscn1750.JPG

 

09 黄色いヤツ

09 RM-Z250がきましたよ。

dscn1737.JPGdscn1738.JPG

アルミフレームのスズキさんをマジマジと見るのは初めてですが、まあ思ったより良い作りしてますね(笑)

もちろんモタードになります。

バリバリ走っていただきましょう?!

僕のヌーマシンはまだ来なさそうなので、サービスマニュアル見て萌えてます。

dscn1748.JPG

フムフム、インジェクターがね?・・・

dscn1736.JPG

そういえば

軽トラの荷台を載せるのを忘れてました。

dscn1744.JPG

じゃじゃ?ん!・・・

そうです、先日やっていた怪しい工作はこいつを作っていたのです。

楽勝で出来るだろうと思っていましたが・・・意外に苦戦しました。

dscn1745.JPGdscn1746.JPG

全てステンレスの304材で製作。

あまりセンスの無い作りですが、とりあえず機能性重視つーことで(笑)

材料費だけでも結構いきました?

次作るなら鉄ですね(笑)

 

しかしこの荷台、結構活躍してくれます。

dscn1730.JPG

スクーターが4台楽々積めます!(嬉)

 

dscn1735.JPGdscn1734.JPG

ビックバイクもかなり楽に積めるようになりました。

 

何でもっと早く作らなかったんだろ・・・

どうですか?近所のバイク屋さん達?(笑)

多少納期を頂ければ製作しますぜぇ

金額は・・・

それでわまたっ!