新春RUNは

この寒さの割に沢山集まって頂いて、大盛況でしたね~♪

参加の皆様お疲れ様でした!(遅)

はい、・・・毎度イベント後2~3日は気が抜けてる僕でっす・・・

当日は、天気も良くって暖かくって気持ちよく走らせていただきましたよ!

チーム対抗リレーも盛り上がりましたな~

楽しすぎて泡吹いてる人もいましたから(謎)

来れなかった人は残念?!

で、今回写真を撮る気まんまんで一眼レフを持って行ったのですが。

一日バタバタで結局朝の数ショットだけでしたな・・・(悲)

imgp2558.JPG imgp2559.JPG imgp2567.JPG

imgp2568.JPG imgp2572.JPG

こんだけ(笑)・・・カンペンしてね!

もっと見たい方は、いつものブログをチェック(何処)

また来月もモタードスクールありますので、今回来れなかった方は是非!

でで~あのフリーペーパーKRAZyが久々に発行されたようで、本日届きました!

p1170317.JPG

裏面はスノーモービルがジャンプしてまっす!

久々のKRAZyは結構分厚くって読み応えがあります。

デザインもカッコイイですよ~

君もゲッチューしてね!

九州ジャンボリー 後編

寒い寒い寒い。

 ?

〇〇は暖かったなぁ(遠い目)

 ?

さて、今夜はクリスマスイブのようですね・・・

 ?

僕はもちろんニャンny(略

 ?

ども、約束は必ず守る男!九州男ボリーDコニャンでっす(誰)

 ?

という訳で・・・3ヶ月越しの九州ジャンボリー後編、記憶をさかのぼってイってみよ?!

 

 ?

前日に続き、二日目も透きとおるような晴天でした。

 ?

img_4582.JPG img_4602.JPG

 

 ?

芝生が広がるイベント会場には、たくさんのブースが出ておりましたよ♪

 

img_4642.JPG img_4647.JPG img_4648.JPG

 

 ?

カッコイイい四駆にトライアンフの修ちゃんも興味深々。

 ?

img_4646.JPG

 

 ?

もちろんバイクブースも。

 ?

img_4643.JPG

 

 ?

その他にもラジコンやキャンプ用品店で賑わってましたよ。

 ?

img_4659.JPG img_4689.JPG img_4665.JPG

 

 ?

ダートコースでは四駆が激走!?

ラジコンのようですが、本物です。

 ?

img_4967.JPG img_4997.JPG

 

 ?

僕もメインステージでMCのお姉さんと掛け合い(照)?

というかモタードのCMですね。

 ?

img_5473.JPG

 

 ?

モタードコースに戻ると・・・

皆さん、まったりとされてます(笑)

dsc08177.JPG dsc08178.JPG

 

 ?

いよいよ二日目の走行開始!

 ?

dsc08179.JPG dsc08180.JPG dsc08181.JPG

 

 ?

dsc08183.JPG dsc08192.JPG dsc08202.JPG

 

 ?

で、毎度バイクをお壊しになられます、小野さん・・・

 ?

dsc08204.JPG

 

 ?

昼休みなると、模擬レース宣伝部隊がメイン広場に。

僕はまたお姉さんとモタードの説明を(照)

dsc08237.JPG

 

 ?

そして急遽結成された「劇団Dガレーヂ」(アマチュア劇団)がギャラリーを前に大暴れ。

dsc08233.JPG dsc08241.JPG dsc08242.JPG

 

 ?

だんだんギャラリーが増えてきて、調子に乗るお三方。

dsc08243.JPG

 ?

最後はスミスのバックライドで締め・・・(写真ナシ)

 

 ?

昼休みが終わって・・・

dsc08247.JPG

 ?

模擬レースの打ち合わせを入念に(八百長疑惑)

dsc08244.JPG

 ?

さーギャラリーも集まってきたところで、いよいよ「劇団Dガレーヂ」の登場です。

dsc08250.JPG dsc08253.JPG dsc08256.JPG

 

 ?

実況中継はこの人、MCタケCー!

dsc08254.JPG

 

 ?

まずは選抜メンバーが

dsc08258.JPG

 

 ?

打ち合わせ通りにポビオフライング作戦でスタート(笑)

dsc08260.JPG dsc08261.JPG

 

 ?

で、快走のヨッシーがシナリオ通りにまさか(風)の転倒!

dsc08270.JPG

 

 ?

独走する一番人気のポビオ

dsc08264.JPG

 

 ?

激しく入れ替わる順位、サイドバイサイドのバトルにギャラリーは熱狂しまくり!(八百長です)

dsc08266.JPG dsc08265.JPG dsc08271.JPG

 ?

dsc08269.JPG dsc08291.JPG dsc08263.JPG

 

 

?

反則技も飛び出したぁ?!

dsc08360.JPG

 

 ?

どうにかまとめて(汗)第一部は終了。

dsc08367.JPG dsc08378.JPG

 

 ?

熱いレースをギャル達が見守ります(違)

dsc08402.JPG

 

 ?

第二部は全員でファイト!

dsc08403.JPG dsc08405.JPG dsc08414.JPG

 

 ?

こちらはガチンコバトル!

dsc08415.JPG dsc08421.JPG dsc08424.JPG

 ?

dsc08431.JPG dsc08436.JPG dsc08441.JPG

 ?

dsc08452.JPG dsc08456.JPG dsc08460.JPG

 

 ?

何とか終了?

dsc08477.JPG dsc08481.JPG

 

 ?

レース後マシンに興味深々の皆さん。

dsc08482.JPG dsc08483.JPG dsc08484.JPG

 ?

dsc08485.JPG dsc08486.JPG dsc08488.JPG

 

 ?

そんなこんなで、二日目も無事に終了しましたとさ(たしか)

 ?

お疲れ様でした!(遅)

 ?

写真を提供してくれた、オフィスミッション様、ヨッシー、ありがとうございました。

 ?

それでは皆様、メリークリスマス♪

 ?

オマケ

dsc08491.JPG dsc08525.JPG dsc08496.JPG

img_5284.JPG img_5299.JPG img_5519.JPG

モタスクは・・・(毎度遅

何とかドライでできましたが、寒かったですね・・・

そのお陰か、結構みんな転んでいたようないなかったような?(僕だけ?)

ご参加の皆様、お疲れ様でした!

毎度ですが、初めて参加の方が結構いらして嬉しかったですねぇ

今回はレース系クラスを担当させていただいたんですが、皆熱心に受講してくれたんで次のレースは優勝間違いなしです!(多分)

レースはテクニックよりもハートで勝負だっ・・・と熱血指導に明け暮れた2012(何

また来年も皆様と一緒に成長していけたらと切に思う今日この頃でっす。

 

で、今回のモタードスクールの様子をむっちゃんがアップしてくれてますよ♪

 

モタスクフォト →リンク

 

でで、来週はその成果を試せる「レアルワン」が開催されます!

 

レアルワン → リンク

 

こちらも今年最終戦です。

終わりよければすべて良し。

生徒諸君には是非とも有終の美を飾って頂きたい。

締め切りも迫ってますので、参戦予定の方は急いでクリック♪

九州ジャンボリー

やっと先月からのバタバタもひと段落ついた感じで?

 ?

でもまだシーズン真っ最中と言うのに、いつになく疲れが残っている最近の僕でっす・・・

 ?

あー、〇〇行きたい(何)

 ?

で、先週の九州ジャンボリーですが、毎度のごとく写真は撮ってないのでレーポートは書けませーん!

 ?

・・・と言う口実でサボるつもりだったのですが。

 ?

皆様から写真を沢山いただきまして!・・・(汗)

 ?

でわ、久々の走行会レポートでも。

 

 ?

img_01.JPG

当日は本当に見事な秋晴れにめぐまれました。

そのお陰もあり、急な告知にもかかわらず2日間で30台近くのご参加を頂きまして、本当にありがとうございました。

 ?

img_02.JPG

すべて手作りのイベントですので、スケジュール表もこんな感じです。

 ?

img_03.JPG

受付もこんな感じ(笑)

 ?

img_04.JPG

 ?

img_05.JPG

もちろん自走の方にも沢山参加してもらいましたよ。

 ?

img_06.JPG

で、今回の目玉!ニューダートコース。

 ?

img_07.JPG

二連をこえて

 ?

img_08.JPG

バンクで加速しつつ

 ?

img_09.JPG

テーブルをジャンプ!?

と楽しく走れるレイアウトになっております。

 ?

img_10.JPG

皆で朝のミーティング後

 ?

img_11.JPG

まずは初級クラスから、先導付でコースインでーす。

 ?

img_12.JPG img_13.JPG img_14.JPG

ブイブイーと

 ?

img_15.JPG

ダートも初級コースを通ります。

 ?

img_16.JPG img_17.JPG

img_18.JPG

次は中級クラスでーす。

 ?

img_19.JPG img_20.JPG img_21.JPG

中級レベルになると、皆さん二連をピョーンです!

 ?

img_22.JPG img_23.JPG img_24.JPG

でも飛べなくっても大丈夫です(笑)

 ?

img_25.JPG

そして上級クラスです。

 ?

img_26.JPG

上級になるとテーブルもピョーンです。

 ?

img_27.JPG

ピョピョーン

 ?

img_28.JPG

で、お昼休みは希望者にレクチャータイムもありましたね。

 ?

img_29.JPG img_30.JPG

 ?

img_31.JPG img_32.JPG

 ?

img_33.JPG img_34.JPG

 ?

皆様、少しでも上達して帰っていただけましたでしょうか?

 ?

その他にも模擬レースなんかもあって、大変盛り上がりましたね?

 ?

で、ギャラリーがいると僕もテンション上がりっぱなしで

 

 ?

img_36.JPG

いつもに増して

 

 ?

img_37.JPG

サービスしちゃいましたよ♪

 

 ?

img_38.JPG

ハウッ?・・・

 

 ?

img_39.JPG

キター!・・・

 

 ?

img_40.JPG

 ?

後編へと続く(ホンマに?)

MOTO-1オールスターズ広島

参加の皆様、お疲れ様でございました!

えー、何とか無事?終了で帰ってきましたよ。

 

本当に一日暑かったです・・・

 

で、ウチの結果ですが、出場3台中2台が転倒リタイヤという悲しい結末に(ションボリ)

しかも2人とも骨折しているらしく(汗)今期はもー・・・

 

唯一完走のポビオさんが6位に入賞してくれたのがせめてもの救いでしょうか。

moto2は荒れてましたからねぇ、予選グリッドは15位だったのに(笑)

ほんとに良かったです!

次のHSRはもっと上を狙ってもらいますよ~?

応援して頂いた皆様、ありがとうございました!

 

20120729_1334541.jpg 20120729_1633311.jpg