最近はボチボチ出ているBETAですが。
先日、人気のRR4T125LCを納車させて頂きました。
2019モデルは外装その他もろもろがモデルチェンジ、さらにレーシーな外観へと変貌しております。

ジャン!




キメッ!(お約束)
林道も街乗りもオールマイティにこなしてくれる125LCはオフロード初心者の方にもお勧めです。
お問い合わせお待ちしております!
SUPERMOTO & ADVENTURE D-GARAGE
国産車から輸入車まで、 車検整備全般、貸しガレージサービスもございます
最近はボチボチ出ているBETAですが。
先日、人気のRR4T125LCを納車させて頂きました。
2019モデルは外装その他もろもろがモデルチェンジ、さらにレーシーな外観へと変貌しております。
ジャン!
キメッ!(お約束)
林道も街乗りもオールマイティにこなしてくれる125LCはオフロード初心者の方にもお勧めです。
お問い合わせお待ちしております!
行ってきました、JEC!
結果はと言いますと・・・
何とか2日間ともオンタイムで走りきって完走できました(嬉
順位こそ2日間総合でNBクラス9位と振るいませんでしたが、初めてだらけだったので仕方ないかなと思っております(甘っ
体力とスピードが無いのは知ってたけど、まさかここまでとはっ
と、一同驚愕の事実を突きつけられた2日間でした(誰
詳しくはJECのサイトにて。
応援、サポートしていただいた皆様本当にありがとうございました。
また来年も隙を見て出場したいと思います(多分
練習しないとな・・・(ヤッパリ
1台参戦にしては大掛かりなテントと取り巻き。
夜はモロチン宴会が行われました・・・
やっぱり単身子連れでチャレンジ!(汗
今回もメインは子守、レースはついでにという状態になっております(何
フォトby ビジュ様
いよいよ明日へと迫って参りました、全日本エンデューロ選手権、JEC。
今週は何とか練習もできて、車体のセッティングもボチボチ決まってきたのであとは思いっきり乗るだけです、はい。
本当は今日コースの下見に行く予定でしたが、急遽子守で行けなくなりました(汗
ぶっつけ本番になっちゃった(ヤッパリ
その分マシンの準備は入念にしましたので、バッチリ!なはず・・・
キメッ!(ドヤ
タイヤも新品!
リアには履きなれたVE33Sを、フロントには日曜日の天気も考慮して初iX-07Sを。
明日は晴天の予報ですが、明後日は雨予報・・・
完走目指して頑張って参ります(弱気
明日、明後日とご一緒の皆様、宜しくお願い致します。
私自身初のオンタイム制エンデューロレース、JECの出場まで残り2週間を切った訳なのですが。
練習はまだ一度もしておらず(オイ、マシンだけボチボチと準備を進めております。
今回は初めて尽くしという事もあり、幾つか未体験パーツを投入予定です。
その中の一つ、TUBLISS(タブリス)を先週装着致しました。
もはや説明の必要はない程の人気パーツです。
取り付けは多少面倒くさかった・・・
まだ走ってないので何ともですが、確実に軽快感が増しております(多分
さらにオンタイム制に必要なタイムカード入れ付きのシートカバーに張り替えました。
BETAのロゴ入りでカッコイイ!
タイムカードはもちろん、ヘソクリも入れる予定です(嬉
さらにさらに保安部品やガード類を外してレーシーな出で立ちへと変貌を遂げたRR2T200。
こ、こりゃあ何だかイケそうな気がしてきたぞぉ(イケません
最近は朝晩随分と冷え込んで参りました。
そろそろ年貢の納め時(色んな意味で
今年は全日本スーパーモトに3戦出場、ロードの走行会にもザッパーとビューエルで多数参加し、BETAでお山も乗りまくり。
例年のごとく楽しい楽しいモーターサイクルをエンジョイさせていただきましたので。
そろそろ私のバイクシーズンも終了・・・
致しません!(何
それが先日ちょっと魔が差して今月末福岡で開催される全日本エンデューロ選手権にポチっとエントリーしちゃった・・・(汗
毎年恒例の草エンデューロレースに出るつもりでしたが日程が合わず、近場と言うこともありこちらにエントリーした次第でございまして。
車両はBETA RR2T200
現在のストリート仕様から2週間かけてボチボチJEC仕様に仕上げていきます。
ナニを隠そうこの私、全日本エンデューロなんて出たこと無いですし、恋の浦も初走行、しかも2デイズですと?(初
もろちんオンタイム制って何でちゅか?坊やレベルです、はい。
ノータイムなら経験ありますが(照
そんな初めて尽しのチェリー坊やを是非とも暖かく見守って頂ければと思います。
練習しないとな・・・