続 JEC 全日本エンデューロ選手権 第1戦 広島テージャスランチ 

 

行ってきました、JEC。

そして何とか無事に帰ってきました(汗

 

 

激しいレースの一部始終はこちらで

 

 

一日泥んこで写真を撮る余裕もありませんでしたが。

緒方の結果から申させていただきますと・・・

 

 

 

  

DNF!しかもIBクラスほぼ最下位。

だって一周しかできなかったんだもん・・・(ヘボ

 

 

 

  

同じTM MotoチームのKサキパイセンは見事完走、しかもテストのタイムは緒方の半分くらいで周っているという(緒方遅

モタード組のニールパイセンとUME氏にも及ばず(悔

 

この結果から、現時点で緒方はIBクラスを走れるだけの力量が皆無だったとの見解を示していただけますと、ほぼ間違いないのかなと思います。

次こそは・・・(まだやるんかいっ

  

それでは頂き画像でどうぞ!

 

 今回もリーチコーチと茂パイセンにご同行頂きました、いつもご指導ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートしたよ。

 

 

 

 

 

MOMO氏生還!

 

  

 

 

 

そろそろ緒方も逝くよー

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんだとぉ!?さっそく緒方がリエゾンの坂を上れずに転げまわって赤ん坊みたいになっているだとぉ!?

青二才め、本性をあらわしおったな・・・」

 

 

 

 

 

 

 

「ちょっと轍にビビッて開けそこなったらバブっただけなんだい!」

 

  

 

 

 

 

 

「 パイセン、もうおかわり無理っす(萎 」

  

 

 

 

 

 

 

 

「どんなにヘナチョコで赤ん坊のような立ち振る舞いでも、完走くらいしてみせるのが漢ってもんじゃないの!!」

 

 

 

 

 

 

だよねっ!(漢Kサキ

  

 

おわり

JEC 全日本エンデューロ選手権 第1戦 広島テージャスランチ

 

今週末は今年初エンデューロレース、JEC広島に参戦してまいります。

 

https://jecpromotion.com

 

 

JEC出場は約5年ぶり・・・

というわけでマシン整備をぼちぼちと。

 

 

 

 

TM Racing EN450

 

 

 

 

 

リアタイヤはIRC GX20 SOFTをチョイス。

 

 

 

 

 

フロントもIRC VX40。

 

 

 

 

 

 

 

キメッ(久々

 

 

 

 

 

なにを隠そうこの緒方、450でのエンデューロレースは初(汗

さらに今回はなんと、IBクラスへ初エントリー(汗々

 

 

総勢31名で争われます。

TM Motoがたくさん♪

  

 

 

 

 

 

 

「なんだとぉ!ヘナチョコのくせに緒方がIBクラスにエントリーしているだとぉ!?

青二才め、本性をあらわしおったな・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちょっとイキってインターナショナル気取ってみただけなんだい!」

 

 

 

 

 

 

 

「どんなに卑怯な手で上のクラスに上がってドヤ顔しても、あなたの実力はなにも変わらないのよ!!」

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり?

 

 

 

つづく

全日本エンデューロ選手権 JEC 広島 テージャスランチ

またまたご無沙汰しております!

もうネタが無くて無くて(毎度

先日やっと今年初レースに参戦してきましたので、ご報告致します。

そうレースと言えば、やっぱりエンデューローレースですよね(誰

近頃のなまった体をほぐしまくり、たるんだ気持ちに活を入れ、己の限界にチャレンジ!

はい、というわけで毎度お馴染みJECに参戦してきた訳ですが。

朝現地に到着すると。

 

未曾有の雨・・・

泥んこの予感(確定です

 

 

マシンはもちろんBETA RR2T250!

こんなに綺麗なBETAちゃんが100%泥んこ間違い無しなんて。

 

 

泥んこ前にキメッ!

同行して頂いたリーチコーチには色々とマディ対策を伝授して頂きまして。

同じく同行のポビオ監督は何も語らず頷いているだけでした。

#さすが監督  #大体寝てた

 

 

 

いよいよスタートが近づいて参りました。

 

でたカメラ目線!

#の振りしてキャンギャルを見てる

 

 

ただいま~・・・

 

1周でこの有様でした。

 

行ってきます~・・・

 

#ウン○は漏らしていません

  

日頃泥んこ慣れしていない私にはハードすぎるコースコンディションでございまして。

アタック区間では、轍に引っかかりブッ飛び地面にハンドルが刺さって暫く抜けなかったりとか。

リエゾン区間でAIコースに迷い込み、激しい崖が登れず半泣きで引き返したりと。

今までで一番過酷を極めたレースでしたが、何とか無事に完走致しました。

応援して頂きました皆様、ありがとうございました。

 

#もう一人で何でもできるもん

 

また来年も・・・多分。

 

#JEC    #フォトbyリーチ  #ドラマチックレイン

全日本エンデューロ選手権 広島 テージャスランチ

行ってきましたJEC。

今回も当日入り、朝から雪が舞う天気でマディコンディションの様相。

予想どうり初めてのコースに苦戦しまくりでした。

攻めるなんてもってのほかでヌルヌルのコースをヨチヨチ走りきるので精一杯。

順位は38台中16位と微妙すぎる・・・

でも楽しかったです♪

応援サポートしていただきました皆様、ありがとうございました。

 

 

 

  

 

 

  

エンデューロも楽しかバイ♡

 

フォトby ビジュ様&将軍様

全日本エンデューロ選手権 第一戦 広島

明日は広島のテージャスランチで開催されます、JECに出場して参ります。

 

 

マシンはもちろんBETA RR2T200。

昨日バタバタとストリート仕様からJEC仕様に変更しました。

 

今年からタイヤはDUNLOPのAT81を使用します。

テスト無しのブッツケなのでちょっと心配ですけど(毎度

  

ゼッケンは411! 良いィ!(謎

 

で、JECと言えばやはりライブリザルトですよね。

 

 

テストのタイムと順位がリアルタイムで更新されるので、お家に居ながらレースの臨場感を味わえちゃうという。

知り合いが出てる場合は軽くビール一本行けます、はい(多分

今回も私、初めて走るコース&下見無しのブッツケで行きますので。

コースを覚えて次第にタイムアップしていくのか。

はたまた体力が無くなって右肩下がりでタイムダウンするのか。

そんな見どころ満載のライブリザルトとなっております(何

という訳でボチボチ頑張って参りまーす。