スーパーモト西日本エリア戦

最近はすっかり朝晩冷え込んできまして、秋まっしぐらと言った所でしょうか。
 
で秋と言えば、やはりモタードですよね?(誰
 
そんな訳で明日はスーパーモト西日本エリア戦に参戦するべくHSRまで行って参ります。
 
マシンはもちろん懐かしのDRZで。
 
約1年ぶりに動かしました(汗
 

 
バリっと(毎度
  
ボチボチ頑張って参ります!

レジェンドオブクラシック

同級生で飲み仲間でレトロチックくらぶ部員(謎)のツッチーが、週末に筑波サーキットで開催されるレジェンドオブクラシックに出場します。
 
 

 
その奮闘記はコチラで → ritmo albero
 
 
 
 
 
ウチの散らかった店内も少し載せてもらってます(汗
 
 
 
 
 
筑波サーキットでレースとか夢のまた夢ですから・・・ホント羨ましいっすー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SUZUKI フィーバー

今月に入ってから、何かと売れておりまして。
 
何かと「SUZUKI」が売れております・・・

原付スクーターはもちろん、アドレスにカタナにDR-Zに250SBに(etc

その台数たるや既にOO台!?・・・とどまるところを尻ません。
 
 
 
で、思い出しました、ウチがSUZUKIのお店だった事を!(マタ
 
 
 
という訳で今回は年に一度のSUZUKIヨイショ記事となります。
 
SUZUKI好きな方は一緒に手拍子を、嫌いな方は目をおつぶり下さい。
 
でわ参りましょう♪
 
 
 

D-GARAGEはスズキのお店~♪
 
 
 


 
スクーターの販売から修理もお任せ~♪
 
 
 


 
中型から大型まで何でも致しまっせ~♪
 
 
 
 

 
旧車カスタムがメッチャ好っきなんやで~♪
 

 


 
新型カスタムもボチボチやってるんやで~♪ 
 
 
 


 
OFF車もまあまあイケてますのん~♪
 
 
 
 

 
やっぱりSUZUKIを買うならD-GARAGEが間違いないでっせ~♪(キメ
 
だってホンマにスズキがスズッキ(スッキ)やねん!
 
・・・という訳でSUZUKI好きな皆さん、また来年〜

X-Trainer250 ストリート仕様

先日入荷致しました、X-Trainer250の納車準備が完了です!
 

 
 
 
 
 
今回購入して頂きましたのは、何とオフ車未経験ビギナーライダーの方なんです。
 
とりあえず街乗りメインで走行されるとの事なので、ロード寄りのタイヤに変更しています。
 

 
 
 
 
しかしながら、チャンバーガード、ラジエーターガード、更にはリンクガードまで装着。
 
Bataらしさも追求しつつ、街中をカッコ良く駆け抜けて頂きましょう。
 

 
 
 
 
大変お待たせしました!
 

 

 
軽くて乗りやすいX-Trainer250は初心者の方にもオススメなんですよ~

お初月末

まだまだ弱音は吐きません。
 
 
 
今年は例年になく忙しくなりそうな予感がしています。
 
なぜか?
 
だって自分のバイクがイッパイあるから!(汗
 
 
 

 
 
最近は出番が少なくなってきたMK2。
 
しかし、まだまだその魅力を味わい尽くしてないであろう私。
 
今年も走ります、暖かくなったら走ります(弱気
 
 
 
 
 

 
ザッパーレーサーの出番はしばらく無さそうですが。
 
鉄馬ほか走行会も走る予定です。
 
今年も更なるパフォーマンスアップを目論んでます。
 

 
 
 
 

 
モタードも引き続きDR-Zで出場します!(予算の都合です)
 
去年は他のレーサー相手に全く歯が立たず悔しい思いをしました。
 
今年はその悔しさをバネに、更に悔しくて悔しくてもう辞めてしまいたい位悔やむのが目標です。
 
 
 
 
 
 

 
 
昨年下ろしたRR2T250も速攻でナラシ完了しましたので(悲
 
近場のお山を散策したりエンデューローレースやらに参戦予定です。
 
引き続きBETAフィーバーもお待ちしてます♪
 
 
 
 
 
とまあ、何だか自慢のオモチャを見せびらかしてドヤ顔で楽しそうにはしゃぎまくる保育園児の記事みたいになってしまいましたね(何
 
でも決して楽しくなんかありません、だって辛い辛いお仕事ですもの。
 
仕方なく今年も涙を飲んでバイクに乗りまくり、辛いけど楽しそうな振りをしたいと思います。
 
イヤーツライネー