今年も

もう終わってしまいますね・・・

終わり良ければすべて良し!

一見ポジティブに見せといて実はどーでも良さそうな・・・

この言葉が大好きです。

ま、大体終わりもあんまり良くないんですが(笑)

はい、元気に生きております。

毎度年末はバタバタしておりまして、なんとか明日からお休みできそうです。

とは言っても、年賀状が全然進んでないので店で書いてると思いますが↓↓

出すのは年明けかな・・・

そんな中、KRAZyが届きましたよ♪

20131229_103305.jpg

ボリュームたっぷり、見ごたえあります。

早いもの勝ですので、お早めに!

2013122910212500.jpg

んで、年末ギリギリに代引きでマルケが届きました!(泣)

お年玉ホイールになりそうです(謎)

20131228_155619.jpg

そんで昨日は、トップセールスのタケシ先生にハイエースのフッ素コーティングをしていただきました(嬉)

ピカピカで新年を迎えられます♪

そして、明日は雪山アタックからの佐賀の旅館で大宴会。

果たして何人たどり着けるんでしょうか~??

そんな感じで、今年も大変お世話になりました。

5日までお休みの予定ですが、4日5日は店でボチボチ作業してると思われます。

それでは皆様良いお年を!

12月に入りまして

?いっそう寒くなって参りました・・・

 

こんな寒いのにバイクなんか乗ってられるかいっ! ・・・という気持ちを抑えつつ。

 

昨日も朝からチョロット行ってきましたよ(本当に寒かった)

 

いや、サムいと調子がいいんですよ、ザッパーちゃん♪

 

あと一回いけるかな??

 

 

大変さかのぼって先月のモタサンは大変お疲れ様でした(遅)

 

天気も良くって、台数も集まって、盛り上がりましたねー

 

中でも、ユル系レースならではの車両が目立ってたのは言うまでもなく、SRにNSR50、エリミネーターなんかも派手にスライドかましてました なぁ

 

もう普通のオフ車だと、よほどの走りをしないと目立つことは難しくなってきたわけで・・・

 

次はハーレー辺りが見たいなと(笑)

 

また来年も楽しみましょう♪

 

 

で、そんなハーレー大好き金○まが愛用のご旋盤 でお加工に。

 

2013120912520500.jpg

なんでも来週出場するミニバイクの8耐用にエイプのエンジン製作するとかで。?

 

クランクをゴリゴリ削ってらっしゃいましたが・・・大丈夫なんでしょうか?(笑)

 

 

んで、仙台の兄貴からお菓子が届きました!

 

2013120912541000.jpg

 

名前もイラストもツボに入りまくりです♪

 

おかしいな、なぜ俺が甘えん坊なのを知っているんだ・・・

 

 

で、そろそろコチラも・・・

 

2013120912545300.jpg

今年の冬はひきこもりそうだぜ!

来週はモタサン

快晴のモタスクから早3週間・・・

 

 
皆様、お久しぶりでございます!(また)

 

 

モタードスクールでは久々に乗ったモタードが楽しくって、ついつい乗りまくってしまいました・・・

 

 

講師なことも忘れてブイブイいわせていた私をお許しくださいませ(ごめんなすって)

 

 

といーますのも、ここサイキンはロードばかり乗っていたこともあり、ライディングには少々シビアになっていた僕ちゃま(何)

 

 

コンマ単位の空気圧から、ワンクリックのサスセッティング。

 

 

ブレーキングポイントの標識を暗記して、クリップのゼブラゾーンを凝視。

 

 

レコードラインを1メートルも外せば、ヘルメットの中で「FU〇K!!」と叫んでおりました・・・

 

 

そんな、針の穴を通しにかかるようなライディングスタイルも好きなのですが(出来ませんけど)

 

 

久々に乗った先日のモタードでは、借り物のバイクでトレースラインも気にせず(ホントは気にしてね)

 

 

バブーンって開けて、バチーンってブレーキして、ギャッバーってリア流して・・・(俺だけ?)

 

 

ま、楽しいんですよ、モタードって。

 

 

そんな楽しいモタードイベントがついに今年最後になっちゃいました(寂)

 

 

リンク → モタサン

 

 

エントリー締め切りは18日まで、まだの方は早めにクリックしてね♪

 

 

 

んで、今朝は長崎の県境までチョロット走りに。

 

 

20131116_0945151.jpg

 

 

カワサキファイブメンズでの出動でした。

 

 

そーです、ウチはスズk(略

 

 

さすがに朝一山の中は凍るほど寒かったですが・・・帰りはポカポカで快適でしたよ♪

 

 

お山経由で走れるのも今年あと1、2回かな?

 

 

また近々チョロッと行きますよ。

 

 

それでは、皆様また来週!

憧れのゼファー1100

入荷です。

20131010165715001.jpg

といっても、頼まれものなのですが。

程度抜群、ピカピカでカッコイイなぁ

そう、ゼファーはいつも俺の憧れだった・・・(何)

でも結局買えなかったなぁ1100(遠い目)

そんな訳で、少しでもゼファーに近づこうと、ZRXをイメチェン。

2013101317550600.jpg

シ、シブイ・・・

男カワサキのツッパリテールにしてやったゼィ(ブイブイ)

ZRXファンの皆様、どーもすいません(ごめんなすって)

ま、シートはどうでもイーんですが。

先日の練習走行は、案の定パワーにビビッて全然開けれませんでした↓

タイムもチョビット上がった程度で↓↓

やはりバイクはバランスが大事だという事を改めて痛感した今日この頃(いまさら)

ノーマルキャブは乗りやすかったなぁ(弱気)

そんな事言ってもレースは今週。

今週中に人間も車体もリミッター解除いたします(謎)

明日も練習行ってこよーかなー(仕事しろよ)

あ、そういえばモタードエリア戦に出場していたマンタロウが、大逆転でチャンピオンを逃しA級昇格できなかったようです・・・

またライセンス落書きの刑ですな(お仕置き)

近況報告

ブログになりつつあります・・・(ごめんなすって)

最近の流行に乗っかって、やられたらやり返せ!・・・倍返しだっ!(見たことないけど)

とオールスターで不甲斐ない走りをしたライダー達(誰)を煽りたい気持ちを抑えつつ(ポビ折れ含む)

知ってる?あまちゃんって甘えんぼちゃんの略なんだよ?バブー(これまた見たことないけど)

と近所のイナックで甘える口実を日々進化させている、知ったかぶり野郎の僕でっす・・・

気を取り直しまして・・・

気がつけばあっというまに9月も終盤に突入でございます(汗)

秋ももーすぐってな感じで朝晩ずんぶん涼しくなってきましたね~♪

タオルケットが恋しい季節です(何)

そんな気持ちいい秋空のもと、29日は久々のツーリングに行きますよ(ひさしブリ)

ってなわけで、ザッパーもツーリングに向けて準備準備(半年ブリ)

2013092418394400.jpg

キャストホイール仕様に変更でイメチェンです♪

でで、ZRXも・・・

ワンツーフェスティバルまで残り一ヶ月を切ってしまった・・・

しかーしまだこんな感じっす↓↓

20130924_182100.jpg

ヤバイヤバイ・・・遊んでる暇はないぜ!

でも練習は行かなきゃなので、10年落ちの6Rを譲ってもらいましたよ♪

2013092418410400.jpg

ボロいですが、これならコケるまで攻めれます(笑)

先週オートポリスに行ったけど、タイム全然ダメでした↓↓

そんな訳で明日も行ってきます(オイ)

次は10倍返しだっ!(しつこい)

バイクばっかり乗ってどーもすみません(ごめなすって)

あ、日曜日は夕方から店の前でバーべキュウしますよ!

お肉の都合もあるので、参加の方はお早めにー