元気があればバイクに乗れる!

いつーかー〇〇〇のー♪ 足元にビックマネー♪

叩きつーけーてやるぅー♪

・・・

 

最近、金チャマ症候群(謎)にかかっってしまいまして・・・

何処か遠くの街へ出稼ぎに行きたいなぁ(笑)

まあ、まだ初期症状なんで・・・ご心配なく。

Dコです。

 

そんなボク達(誰)の憂鬱な気分を吹き飛ばす為に、今月はバイク三昧ですよ!

サーキットにツーリングに乗りまくりましょう!

 

10月の予定

11日 モタードの日 HSR九州

 

18日 早朝モタードツーリング(モタ&オフ限定)

 

25日 早朝デカバイクツーリング(デカバイク限定)

? 

皆でバイクに乗ってスカッとしようぜ!?

是非ともご参加宜しくお願いします?!

MOTO-1オールスターズ第7戦 HSR九州

いよいよ明後日ですよ?!

という訳で、明日よりHSRに乗り込みます。

いやー、地元開催なんで、当日の朝出発でOKなんです(ラクネー)

福岡からも高速使えば2時間以内なんで、ジャンジャン観戦にきてくださいよー!

今回は、エリアも併催という事でウチからも出場台数が結構います!

で、メカニックが足りません(汗)

誰か手伝ってもいいよって方は、ご一報頂けると助かります。

入場券&昼飯付きでお待ちしてマース。

 

 

最近はゴルフの練習ばっかししてた僕チンですが(汗)、そろそろレースモードに切り替えないとねっ(遅)

 

つーても、一応準備はボチボチやってまして。

p9130074.JPGp9130076.JPG

 

腰上OH&10ピストン投入で、ビンビンな感じッス。

 

 

今回は気合入ってマス。

 

 

で、外装もちょっとリフレッシュしたKXチャン。

p9180085.JPGp9180086.JPG

jkタソにおニューのデカールも貼ってもらってキメキメっす。

 

 

んで、今回は気合入ってマス。

 

 

そしてなんとっ、魅惑の新品タイヤ2セット投乳ですっ(字違)

p9180087.JPGp9180088.JPG

今回はタイヤ1セット制限も無い事だし(違違)

 

前回のタカタを教訓に・・・です。

レインまであわせると3セット・・・

今年のおこずかい終了ですわ(泣)

 

 

でも、今回は気合入ってマス。

 

 

そしてそしてっ、今回はなんとっー

Tカーまであります!

p9180089.JPGp9180090.JPG

 

コレで何があっても、走れます!(多分)

Mサンありがとう。

使われない事を祈ってってね(汗)

 

 

だからー、今回は気合入ってマス。

 

 

某MOTO?2ライダーも〇キン装着イーネー

p9180093.JPGp9180094.JPG

 

 

今回は気・・・

 

 

まあ、あんまり気合ばっかり入れてもなんですので・・・

ここら辺で一曲作ってみました(オイ)

 

題して「キミのドレンにワイヤーロック!」(謎)

 

♪キミィ?の?アソk♪ ピー・・・

 

それでは皆様、また来週ー!

 

久しぶりだな

こりゃぁ?

 

という訳で、8月2日に早朝原付ツーリングが久々の開催です。

毎回、山あり谷ありダートありと、原付orスクーターの限界に挑戦し続ける(謎)このツーリングですが(汗)

今回も近所のお山周辺を駆け巡る、神出鬼没な楽しいコースをご用意しております。

10時前後には帰ってきますので(早)、お昼から予定があるお父さんも大丈夫。

つー訳で、日曜の早朝は原付ツーリングで楽しいひと時を過ごしましょう?!

 

行きたいけど、バイクがないって方も大丈夫!

まだ間に合いますよ、まだ・・・

090729_154426.jpg

7月19日はSPA直入

皆さんドォーモ!・・・

テレビ出演したのは良いものの、結構「痛かった」らしい・・・

ジャッキーDコです。

 

気を取り直して頑張ります(謎)

で、ハイスピードターマックバトルがしたくなった僕チンは、久しぶりにSPA直入の走行会に参加しようと思います!

ピレリジャパン主催のファントラックディです。

もちろんタイヤはダンロップなので多少割高ですけど・・・

でもまー、たまにはロードコースをバリバリに攻めておかないとねっ(誰)

という訳で参加希望の方はお早めにって、本日が締め切りらしいのですが。

まだいけます(多分)

僕チンはKXで走りますよ?(Z650はもうコリゴリ)

久しぶりのSPAなんですが47秒台には入れたいっすね。

4、5年前に走った時は02のCRFで48秒フラットだったんで・・・多分いくでしょう(全然遅かったりして)

まークラス分けして走るので、初心者の方も気軽に参加できますよ。

 

dscn2087.JPG

毎度おなじみのロボも参加します。

この約20年落ちの油冷で49秒台をたたき出します。

 

で、某エクストリーマーにもカワサキブームが

dscn2082.JPG

 

いつものように溶接地獄のケンヂでした?

明日は

HSR九州で「モタードの日」が開催されますよ?!

当日受付OK、一日遊んで¥6000ポッキリ!お得ですよ、奥さん!!・・・

 

という訳で、明日は僕チンいませんが、店は開いてますので御用の方はお立ち寄り下さい。

 

で、今日はKXばかりさわってました。

dscn2066.JPG

自分のKXは、サスペンションを前後とも仕様変更とリアに5,5インチ入れちゃいました。

やっぱ〇〇〇とリムは、太いにこした事ありませんからね(何)

dscn2067.JPG

しっかしさすがに5,5インチは太い。

各部クリアランスとの戦いです、ギリギリ・・・

これぞまさにスキマ産業・・・

いや、スキマスイッチか・・・

 

で?、某KXも何とか形になって明日シェイクダウンです。

dscn2070.JPG

 

明日はKX旋風をおこしてきま?す(おきません)

dscn2069.JPG