明日はモタスク

ですよー!

 

モタードスクール → リンク

 

天気も何とか?もちそうですし、気温も上がるみたいなので、どうしようか迷ってる方、是非是非ご参加下さい!

当日エントリーというのも嬉しいですね。

お待ちしております!

 

で、今週の写真達。

DR-Z用に注文頂いたメッツラーM5

p2260418.JPG

評判は良いですがどうなんでしょう?インプレが楽しみです。

 

最近はこんな車輌もバンバン売ってます。

p2240415.JPG

注文販売になりますが、事前に写真をメールできますし、走行距離や詳細もある程度分るので、色んなジャンルの方にご活用いただいております。

中古車輌をお探しの方はお気軽にご相談下さい。

 

で、やっと完成して車検を取ったZ1。

p2270420.JPG p2270421.JPG p2270422.JPG

ホイールはJBマグタンの6インチ(太)

エンジンはJ&J強化クランク+ワイセコ1197+WEBカムST-1にヨシムラ手曲げチタン+FCR37+ダイナ2000と爆裂仕様(汗)

まだナラシですが、速すぎて目がついて行きません?

 

DR-Zもジャキパチ先生仕様に。

p2280423.JPGp2280424.JPGバブー!

 

という訳で、明日店は開いてますが僕はいませんので宜しくです。

モタスクの皆様は、また明日ー!

3月突入!

は、早い・・・今年もあと(略

しかし花粉がすごいっすね、花粉症3年生の僕は鼻がグジュグジュでカピカピっす。

でも本日は昨日からの雨で随分楽なんです、このままもー花粉が飛びませんよーに(無理?)

そして、今月からガソリンが値上げだそーです(汗)

最近はあまりニュースになりませんが、どんどん上がってますねぇ

このまま行くと、また2年前位の価格まで上がるんでしょうか。

まー、こんな時こそ燃費が良いスクーターでも買って節約通勤しましょうね?お待ちしてます!

 

で、日曜日はモタードツーリングに行ってきた訳ですが・・・

激しく花粉浴してきました(泣)

走ってる最中ずっとクシャミだしー鼻水垂れ流しだし(汚)春も考えもんですなぁ

でも、林道有り、雪道ありとアドベンチャー感たっぷりで、楽しいツーリングでした。

ゴープロも撮ったつもりだったんですが、メモリーカード入れ忘れてションボリ・・・

また皆で行きましょう!

 

んで、今週はいよいよHSRのモタードスクール開催です。

今年一発目という事で、幸先良くいきたいですね!

講師陣もいつもの面子にMOTO-1チャンプの佐合さんが加わるかも・・・ということなので、楽しみにしていましょう?

 

そして、次の週も今年一発目のレアルワンです。

皆でジャンジャン参加して、盛り上げて行きましょうねー!

p2230413.JPG

 

 

夜な夜な淋しい男たちが集まり、某交差点付近で開催されているという結納ごっこ(謎)

先日、ついにその様子をスクープすることに成功しました(何謎)

110228_225850.jpg 110220_223442.jpg

明日は

天気が微妙ですが、予定どうりモタツーに行きたいと思います。

朝から雨の場合は中止になりますが。

8時30分にDガレ集合で宜しくです!

モタ予定

?さて、金八先生も最後の授業をスタートさせたことですし・・・

3年D組ジャキパチ先生も冬眠から覚めます!(何)

 

今年一発目のモタツー日程が決まりました。

2月27日(日) 時間は未定

一発目らしく、ワインディングに林道にとおなかいっぱい走れる予定です。

参加希望の方は調整宜しくです。

 

そんな訳で、3月6日の「モタードスクール」、3月13日の「レアルワン」と3週連続イベントになってしまいました・・・

ジャキパチ頑張りまっす!

pa110209.jpg

新春大会中止

1月9日の新春レアルワンはエントリー不足のため中止となりました。

いや?本当に残念です・・・

皆で夜のバブバブ話が出来ないなんてぇ(そっちかい)

おかげで昨晩少し大荒れしてしまいましたが(誰)

 

まーこの天気じゃしょうがないですね、高速もいつ止まるかわかりませんし。

また3月の開幕戦を楽しみにしておきましょう!

 

しかし、ガックリするのはまだ早い。

レアルワンが開催されない代わりに、その日は一日ドリームコース(ダート有り)を¥500で走りたい放題だそうです!

要ライセンスですが、持ってない人もその日に¥3500で取れるとの事。

僕も持ってないんで、これを機に取ろうかな?

という訳で、走り初めがまだな方は是非とも参加してみましょうね!