MOTO-1九州エリア 第3戦

遅くなりましたが、お疲れ様でした!

予想どうりの暑さでヘバっちゃった方も多かったようで。

僕もかなりへバりましたが。

レースの方も各クラス、熱いバトルで盛り上がりましたね?!

台数はカナリ少なめでしたけど・・・寂しい。

Dガレメンバーはといいますと、ほとんど優勝!(僕ちゃん以外)という好成績でした。

つー訳で近々優勝記念セール・・・(違)

優勝記念パーティーでも開催したいと思います?

こりゃ?!楽しみ?!

dscn1529.JPG

モタードの日

お疲れ様でした!

昨日は予想どうりの雨模様、終日ウェットコンディションでの走行でしたが、皆元気に走ってましたね。

参加者も少なめでちょっと寂しかったですけど、その分スクールではマンツーマンで濃い講習が出来ました。

台数が多い時は、なかなか一人一人にしっかりと付いてやることが出来ないので、今回スクールを受けた方達はお得だったんじゃないでしょうか?

僕が教えたお二人さんも、かなり上達して帰ってもらえたと思います。

と言う事で、ドリフトスクール受けてみたい!って方は「モタードの日」に是非是非参加してみましょう!

次回開催は10月19日です。

 
で、ちゃんとしたレポートはDunemotoにアップされると思いますので楽しみにしてましょうね(笑)

昨日は急遽

TSタカタでMOTO?1オールスターズを観戦してきました。

行きの車中ではゴロゴロしながらジブリを観賞(幸せ)

p1020472.JPG

着いたらヒートレースは終わってましたが(泣)

p1020475.JPGp1020473.JPGp1020474.JPG(笑)

p1020476.JPGp1020477.JPGp1020478.JPG

p1020479.JPGp1020480.JPGp1020481.JPG

p1020482.JPGp1020483.JPGp1020484.JPG

p1020485.JPGp1020486.JPGp1020495.JPG

p1020487.JPGp1020488.JPGp1020489.JPG

p1020490.JPGp1020491.JPGp1020492.JPG

p1020493.JPGp1020494.JPGp1020496.JPG

p1020497.JPGp1020498.JPGp1020499.JPG

p1020500.JPGp1020502.JPGp1020504.JPG

p1020505.JPGp1020506.JPGp1020508.JPG

p1020509.JPGp1020510.JPGp1020511.JPG

p1020512.JPGp1020513.JPGp1020515.JPG

p1020516.JPGp1020517.JPG

と、まあこんな感じでした(どんな感じやねん!)

アンリミテッドに出場のみのるちゃんは、マシンに問題を抱えながらも我慢の走りで4位入賞。

MOTO?2のKAZUMAは12番手スタート、スタートで上手く6,7番手まで上がるものの、第一ダートで転倒に巻き込まれ最下位まで転落。

その後、追い上げて13位フィニッシュでした。

マツR、シゲ、タイスケ、でゅ?んも健闘していましたよ。

MOTO?1ではIKKI選手のホールショットに沸くも、3周目に転倒でカナリ残念でした?

最後までもつれそうな展開で増田選手が見事優勝!

やはり生で見るMOTO?1は最高でした。

皆さんも是非会場に足を運んでくださいよ!

5/18 レアルワン

参加された皆様、お疲れ様でした。

今回も、去年に引き続き参加台数90台超という大盛況ぶり。

おかげでピットも満員でした。

p1020446.JPG

 

リュウタ操るVDBレプリカも九州初上陸!

激速っぷりを見せつけてましたね、ストレートが(笑)嘘、全部。

p1020447.JPG

 

ミニクラスだけでも30台近く!

こりゃーミニフリークの方は参加するしかないでしょ。

p1020451.JPG

 

初めてクラスを先導する僕ちゃんとでゅ?ん。

p1020449.JPG

p1020452.JPGp1020453.JPGp1020454.JPG

 

昼休みにはWR250Xとハスクの試乗会も行われ、マイブラザーも楽しそうに乗っていました。

p1020457.JPG

 

で、個人的に好きだったのがコレ。

?p1020459.JPG

19インチリアホイールにK300GPのフロントを装着している方がいました。

良いですね、何でもありって感じで(笑)

こういう風に、枠に囚われず楽しんでいる方が多かったのが印象的でした。

で、毎度の事ながら走行写真は撮れませんでした(汗)

レアルワンのHPにアップされると思いますので楽しみにしててください。

 

 p1020460.JPGp1020462.JPGp1020467.JPG

表彰式の面子は何時もな感じで(笑)

まあ順位に関係なく皆楽しめたイベントだったと思います。

でもリュウタ+VDBレプリカはやっぱり速かったな?

また次回も皆で参加しますよ?!

 

エリア戦の写真

もらっていたのをすっかり忘れていました。

dscf0230.JPGdscf0237.JPGdscf0288.JPG

dscf0272.JPGdscf0270.JPGdscf0285.JPG

自分のばかりですんまそん・・・

ツナギがボロいなぁ

しぇンしぇいありがとう。

で、ココ最近の冷え込みで風邪を引いてしまったようです。

日曜までに治ればよいのですが。

皆さんも風邪には気をつけましょうね。