明けました

オメデトウございます!?

 

3日前から営業しておりますが・・・

 

年始から早速バタバタとさせていただいておりまして。

 ?

z-enjin.JPG?

作業場にはZのエンジンが3機。?

今週中に何とかしたいZ1000のボアアップ(ワイセコ71Φ)と、あまり急がなくてよいのですがツイツイ触ってしまう私のMK2(コラ)

あとZ750F A4のフルレストアも控えております。

昨年からなかなか進まないこのエンジン達なのですが、この手の作業は店を閉めてる時にシコシコやらないと全く捗りません。

一人でやってますと一般修理や接客に電話の応対、車検に登録に引き取りがチョクチョク挟まってしまいますので。

にもかかわらず、正月タップリ休んでしまいました。

ツケが回ってキテます・・・

という訳で皆様、一人で頑張ってる自営業の方を勞ってあげましょうね(何)

  

さて、言い訳もした所で・・・

今年の休みはずっと家でゆっくりさせていただきまして。

初めて娘と一日中一緒にいましたが、オムツにお風呂に大変ですね・・・

私に似てとっても可愛いんですけど(親バカ)

こんなお世話を毎日やってらっしゃるお母様方、改めて尊敬いたします。

という訳で皆様、お母さんを勞って親孝行しましょうね(何)

 

とまあ、正月早々 人を勞る優しくて仕事してそうな良いお父さんブリを見せつけてしまいまして、どーもスイマセン。

トドメに最後は私の初入浴させシーンでお別れです 。

皆様今年もどうぞ宜しくお願いします!

また来週?!

 

satch1.JPG

年末年始のご案内

今年もあと、1日とちょっとになってしまいましたね。

そんな年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか。

先週から納車ラッシュに湧いている当店ですが、今週は納車出来ないラッシュにも見舞われまして。

間に合わなかった皆様、どーもすいません。

また来年のお楽しみということで(コラ

 

 ?

で、明日から1月4日までお休みさせていただきます。

5日からは通常営業しますが、お知らせしていました通り店舗の改装工事等で1月いっぱいはドタバタしていると思われます。

ご理解の程を宜しくお願いします。

 

 ?

毎年いろいろヤルヤル言ってなかなかやれないヤルヤル詐欺がすっかり定着していますが。

少しずつ前に進んでいるような気はします(多分)

そんな私ですが、コリずに来年もお相手どうぞ宜しくお願いします。

 ?

それでは皆様、また来年!

 ?

良いお年を。

Z1000MK2 カスタムコンセプト

寒いっすね・・・↓

 

さて、春に向けてボチボチ進めていますMk2ですが、 まだまだ先は長そう・・・

 ?

?mk2.JPG

現在はこんな状態で(寒そ)

エンジンは既に全バラ後、ケースボーリング やスリーブ入れ替えのため内燃機屋さんに旅立っています。

車体関係や足回りの部品がボチボチと揃ってきましたので、まずは車体から進めて最後にエンジン乗っけて完成!・・・という手筈。

が、この年の瀬の慌ただしさに加えて 来月の店舗改装も加わりますので、なかなか思い通りに進まないのが現状です。

ま、自分のですので気長に行きますか。

 

いままでお客様のZ系カスタムは随分とやらせてきていただきました。

が、お恥ずかしいことに自分が乗るZをイチから本格的にイジるのは初めてでございます私。

そんな訳で少々気合が入っています。

今回カスタムするにあたって、車両全体のバランスを考慮しながら各部のフィッティング等を検証。

それに今までの経験を乗っけて私好みのパーツをチョイスしています。

もう何度も頭の中で完成イメージを繰り返し、電卓を叩きながらあーでもないこーでもないと葛藤すること数ヶ月。?

まー自分が乗り倒すバイクですからカッコイイに越したことはありませんし、楽しく気持ちよく走るため下準備に汗を流すのはごく当然。

細部までとことん拘りますし手間も惜しみません。

金は惜しみますが(ヤッパリ)

もちろん仕事優先です(ほんまかい)

そんなこんなで最終的に固まった私なりのカスタムコンセプトを簡潔に申しますと。

 ?

・外見はノーマルルックを維持しつつも最新パーツを盛り込んだ80年代テイスト漂うカスタム。

・エンジンはパワフルかつハイレスポンスな最新スペックを狙うも耐久性を重視

・峠も快速に駆け抜け、ロングツーリングでも疲れ知らずで頼れるダンディズム野郎。

・それでいて街乗りからサーキットまでこなせるオールラウンダー仕様。

・でもヤッパリ黒いのがスキなの(ハアト

 

とまー何だかよく分からないコンセプトが並びましたが。

詳細は少しずつ明らかになってイク・・・予定です。 ?

どうなる事やら。

 ?

仕事しますよ、また来週!?

お知らせ

毎度ご無沙汰しております・・・

 

今年もあと(略

 

早速ですがタイトルにあります通り、お知らせをば。

来月よりD-GARAGEは店舗リニューアルをいたします。

詳細はボチボチお知らせしますが、大まかな内容としまして店舗の広さが2倍になります。?

新しいスタッフも入り、工作機械も更に充実する予定です。

今まで狭くて汚いと 言われていた当店ですが。

このリニューアルを期にイメージ一新できればと考えております。

あ、あとHPも・・・(管理人さん宜しくです)

そんな訳で、年明け早々バタバタ致しますので、お仕事のご依頼等満足にお受けできないかもしれません。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

 

 

で、あと一つお知らせが。

先月子供が生まれまして。

お父さんになってしまいました、私・・・

子供は女の子です、娘なんです。

しかも私に似てるんです(早速親バカ)?

日夜オムツ換えたりミルク作ったりと今までの私では考えられない程のイクメンブリを発揮しまくってます。

そんな訳で、最近は残業そっちのけでスキップしながら家に帰るのが日課(コラ

おかげでミルミル仕事が溜まっていきます(ゴメンナサイ

 ?

はい、幸せです私。

今年は頭から何かと身の回りで不幸が続き、辛い一年になると覚悟していましたが。

そんな事を全て吹き飛ばす程の強力なベイビー野郎が出現してしまいましたよ全く。

人類の希望とはよく言ったもので、子に勝るものはないなと今更ながら感じております。?

 ?

いいですか皆さん、よく聞けよ、お聞きなさい。

昔の人は言いました、辛いことの後にはそれと同じだけの幸せがやって来ると。

あれは嘘です。

辛いことの後には、その2倍、いや10倍の(当社比)幸せがやってくるんですゥ!

 

こ、こりゃ金八名言集入りかも(ハイチュウモク!

 ?

・・・というわけで、お父さんはお仕事頑張りまうす。

皆さんまた来週。

Z1000MK2

全国30万のMK2ファンの皆様、お待たせ致しました。

いつかは乗りたい男の憧れ角Zが入荷しましたよ!?

 

?z1000mk2.JPG

そうです、D-GARAGEナンバーワンのダンディズムと呼び声高い K様が乗っておられたMK2です。?

しっかしこのMK2、かなりのグッドコンディションなのです。

この年式にして2オーナー&ノンレストアと、素人が見てもタダならぬオーラを感じてしまう程。

 

z1000mk2-2.JPG z1000mk2-3.JPG

ペイントも当時のオリジナル、これまた色あせ具合が絶妙・・・ 

K様曰く「19年乗ったからもーエエかな」と。

ここ数年、ノーマルルックを崩さない程度にカスタムしていただいておりました。

エンジンから足廻り、電装系に吸気系と一通り手を入れさせていただき、かなりの金額が注ぎ込まれたこのMK2。

このまま売ってしまうのは?ハッキリ言って勿体ない・・・?

 

といわけで、しばらく私が乗ることにしました(コラ?

全国30万のMK2ファンの皆様、どーもスイマセン。

 ?

実は最近ザッパーへの愛着が少し薄れてきておりまして。

というのも周りがリッターバイクブームで 650ccのザッパーでは少々パワー不足を感じておりました。

そこへコノ話、もう乗るしかないでしょ。

MK2はタマが少なくなってきているようですし、金額もかなり・・・

それを考えると、こんな良いMk2を譲っていただきましたK様には本当に感謝感謝のナンマイダブでございます。

しばらくと言わず、できれば ずっと乗りたいですなぁ

乗るからには早速エンジンからフレーム、足廻りと手を入れ私好みに仕上げる予定です。

このままノーマルルックで転がすのも乙ですが・・・当店のデモ車となりますので気合を入れて制作します。?

腕の見せ所ってやつです、萌えてきます(違

あれもコレもと、しばらくはMK2にクビッたけの日々が続きそうです。

来年の春くらいまでには乗り出せたらよいなぁ

 

そうなると大変名残おしいのですが、ザッパーちゃんは・・・

Z系の中ではマイナーかつ不人気車ですが、とても良いバイクです。

誰か興味のある方は連絡ください。

私の周りで乗って頂けるのならお安くしますので。

z650-2.JPG?

 

という訳で、全国30万のMK2ファンの皆様(しつこい) 、また来週!?