21年目の決意

久々に重めのタイトルにて失礼いたします(何

 

 

ご存じの方は少ないと思いますが、なんとD-GARAGEは来月で創業20周年を迎えることになりまして!

はい、20年もちました(ドヤ

 

と言うわけで、この20年間私に関わって頂いた全ての方々に感謝するとともに、21年目を迎えるに当たり反省の意味も込めて少し開業当時を振り返ってみたいと思います。

 

#急に何  #まだ迎えてないし  #ドンデン返しがあるかも 

 

 

 

~~~計画なき開業~~~

思い返せば20年前、バイク屋を開業すれば、儲かるうえに好きなバイクに乗り放題!

そんな根も葉もない謳い文句につられて、当時の緒方はイキって開業を決意したのでした。

出店地に選んだのは家賃が安いが人通りも全くない山の麓にある怪しいほったて小屋。

そんな得体の知れないバイク屋にお客が来るはずもなく、周りからはどうせスグ潰れると罵られる日々。

おまけに工業高校卒、尚且つ学年で1.2を争う低学力の持ち主である緒方が経営ノウハウなど知るよしもなく、当初はどんぶり勘定にて申告も適当でした(スイマセン

もちろん資金もギリギリでしたので、肝心の仕事道具である作業工具も最低限の安物をそろえた程度。

そのため作業効率も良くなく、専門知識にも乏しかったので新規の方から仕事を頂くのは至難の業です。

何とか知り合いや同情してくれた友達ツテに仕事をもらったり、夜は友人が経営するBarでバイトをしたり、どうにかやりくりする日々。

とはいっても大好きなレースには結構入れ込んでいて、スーパーモタードレースを始めたのも丁度この頃でした。

ハマると我慢できない甘えん坊の緒方でしたので、収入は殆ど自分のバイクの改造費やタイヤ代に注ぎ込みまくり。

そうこうするうちに手持ちの資金では足りなくなって借金がどんどん膨らんでいったのでした。

 

~~~生き残るための改善~~~

いつもはボーっとして何も考えてないマイペースさがウリの緒方も、さすがにこの時ばかりは焦ります。

「このままではヤバいばい、どげんかせんといかん!」

と思い描いていた甘い考えはすべて捨て、ダメなところを潰しにかかったのです。

都度でしたが作業に必要な工具は買いそろえ、エラそうにカスタムショップだからと敬遠していた原付も扱い始め。

「バイクはぶっ飛ばしてナンぼじゃい!」とイキる気持ちを抑えて、初心者ツーリングを企画したりと。

すると、その柔軟な姿勢が評価されたのか、顧客の離脱率が大幅に下がり、あれよあれよという間に固定客が増え、売り上げが伸びていったのです。

この時の緒方が「改善」という言葉の意味を知っていたかどうかは定かではありませんが、兎角やってみてダメだった事柄を把握し、改善に成功したのです。

この姿勢が功を奏し、この後も小規模ながらバイクショップを長年続けてこられたのは言うまでもありません。

 

 

~~~環境がもたらす変化~~~

巷でよく売られている開業ノウハウ本を書いた専門家さんに言わせると、当時緒方がした選択は大間違いで、ちょっとカジッた程度の若造が計画も無しに独立して店を出すなんて絶対やめときー!です。

お客様を満足させられる知識と技術を習得し、十分な資金計画を練った後、出店地域の下調べなど入念すぎる程の準備をし石橋を叩きまくって出店するのが通常のやり方です(開業ノウハウ本)

でも考えてみてください。

もし20年前の緒方が「お店出したいけど、資金を十分なほど用意して、絶対にミスしなくなるまで技術と知識を身に着けて、絶対に外さないような好立地の店が見つかってから!」とかいう意識高い系出来るビジネスマン風のやつだったら。

おそらく今でもそんなことを言いながら飲み屋で働いていること間違いなし。

 

#そんな方まわりに結構いてはります

 

当時の緒方から学ぶ点があるとすればヤル気と勢いと行動力以外に皆無ですが、コレある意味正解とも言えていて。

いきなり全てが上手く行くことはまずあり得ないので、とりあえずやってみる、その環境に身を置いてみてダメなら改善していく。

もちろん改善には努力と時間とコストを惜しむ事無く注ぎ込まないと良い方向には向かいませんし、時にはプライドも捨てなければならないでしょう。

その為の労力を惜しんだりする程度のやる気なら、最初から店を出すなんて言わないこと。

好きな事を仕事にできている人は、常に変化する状況を見極め、チャンスをものにし、息をする様に努力します。

これこそが現在私の周りで活躍している方々が実践している勝利の方程式なんじゃないかなーと思ったりしております。

20年前のどうしようもなくダメな緒方ですら、そのプロセスを乗り越え変化しながら現在も好きに生きられているのです。

まあ、何とかなるってことですよ。

 

なんでこんな事を急に上から目線で書く気になったかと言いますと。

20年来の付き合いであります、SR乗りのA君は20年前から「店を出す!」とイキって言ってまして。

会うたびに「出す!」と言ってとうとう20年が経ってしまいました。

 

#もうすぐ死にますよ  

 

「絶対出さんやろ!」とツッコみたい気持ちを抑えて、今回はソッと背中を押す優しい後輩を演じています。

 

 

という訳で、20周年記念に向けてまだまだ武勇伝は続きます(マジ

 

 

 

つづく

続 全日本スーパーモト選手権 in奈良 名阪スポーツランド

行って参りました、奈良県の名阪スポーツランド!

レースの結果はさておき(KRAZYとMFJで検索してね)

急遽出発当日に長男がダダをこねて合流するという。

毎度毎度の子守レースと相成りました。

 

金曜日の夜に出発、夜通し運転して(師匠が)初めて奈良県の地に足を踏み入れた長男(私も)

#西 4歳2ヶ月

  

サーキットに到着するや否や皆の練習走行を見守る姿はまるで子供監督。

 

山ピーの頼りないタイヤ交換もしっかりと見守り&助言。

 

グルービングの後処理もお任せ。

 

さらに車検のお手伝いも得意げにこなし。

 

夜ご飯もご一緒して頂きました。

 

そしてレース当日は全力で応援&アドバイス(後ろに怪しいオジサンが(誰

 

その甲斐あって、何とか表彰台に乗せてもらうという目標を達成されました(良かった

 

 

長男はご満悦でしたが、今回D-GARAGEメンバーの成績はすこぶる悪く(毎度

私は2レース共に目標の表彰台に上がれず、ランキングトップを狙っていた山ピーとポビオさんはまさかのノーポイント。

タマちゃんも乳賞出来ず、めだか師匠も安定の負け(2位)と

あまりの成績の悪さに業を煮やした山ピーはレース後のミーティングで

「僕はもう一度チェリーボーイからやり直します!皆はどうするんですか!?」と決意を新たに(何のこっちゃ

コレに刺激を受けたポビオさんも「実は俺も素人チェリーボーイだったんだ」と涙ながらにまさかのカミングアウト(よく分からんけど)

「俺も!」「おいもよ!」と残りのメンバーからも決意が飛び出し、スクールウォーズさながらの感動シーンが生まれたのでした(涙

というわけで次戦、一皮ムケたチェリーボーイ軍団の活躍を楽しみに待っててくださいね(絶対に期待しないでください)

 

#チェリーボーイだらけ #全員チェリーボーイ #初心忘れるべからず 

#Dガレーヂ劇場感動編 #DOUTEI-GARAGE #奈良県まで呑みに来ただけ

お知らせ

急なお知らせになりますが、今月をもちましてD-GARAGEは閉店させて頂きます。

??

? 

いままで当店をご利用していただいた皆様、大変お世話になりました。?

??

 

?といいますのも、兼ねてより水面下で動いておりました計画がやっと遂行できる条件が整いまして。?

 ?

 

実はオープン当初から長年受験し続けておりました、国内屈指の超難関試験であります医師国家試験一般公募にはれて合格いたしました!

 

 ?

本当に長い道のりでした。?

 ?

 

今回の合格を受けまして、今までの二輪業は廃業、新たに医療業界へ参入するべく現在の場所に医療クリニックを建設予定です。?

 ?

 

クリニックの理念として第一に掲げるのは、お尻のトラブルに悩む人々をこの世界から無くす事です。

 ?

 ?

私自身、昔から幾度となく悩まされてきたお尻のトラブル、特にバイク乗りには本当に辛いものです。

 ?

 

安心して誰もがオートバイに乗れる世の中にしたい!

 ?

 

そんな願いを込めてクリニックの名前は。

 ?

 

 

肛門クリニック D?KIRAGE (ディーキレージ)

 

 

 ?

痔で お悩みのアナタは是非とも相談してくださいね!(キレッ)

 ?

 

 

  

 

?

 

 

 

・・・え?もう遅い?しかも信憑性無さ過ぎですか?

 

それにお食事中??

 

そうですか 、それは大変失礼いたしました。

 

 

 ?

?

気を取り直しまして・・・先日のモタードスクールお疲れ様でした!(こちらも遅)

 

 ?

終日ウェットを覚悟しておりましたが、昼からは乾いてくれまして。

 ?

個人的にはウェットもドライも堪能できた良い 一日だったんじゃないかと??

 ?

で、今回あらためて思ったのは、初心こそ上達への近道なんだということ。

 ?

色んな方々にアドバイスさせていただきましたが、特に習い始めの方々のひた向きな姿勢は目を見張るものがありました。

 ?

欲張らずに目の前にある課題だけを突き詰めてやる事の大切さ、学ばせていただきました。

 ?

私にも必要なのは初心なのだと。

 ?

そして最近の行動を思い直し、自分自身に問いかける。

 

 ?

講師という肩書きに囚われて上から目線になっていないか?

 

 ?

初めてバイクに乗ったときの新鮮な気持ちを忘れていないか??

 

 ?

ドリフトが決まった時にドヤ顔になっていないか?

 

 ?

エイプリールフールに間に合わなかったネタをゴリ押ししていい気になってないか??

 

 

 ?

 

そう、モタードスクールにおいて講師は生徒でもあり、生徒も講師 なんだと(これが言いたかった)

 ?

それでは皆様、また次回!?

サイキンの・・・

僕はといいますと、これといった面白ネタもありませんで↓↓

 ?

そんな時は、携帯のフォルダから画像を拝借。

 ?

rps20130823_163832_644.jpg

先日のエリア戦で優勝して調子に乗ってる彼。

 ?

普段は真面目でカワイイんですが、サーキットではツッパッテます↑↑

 

 ?

rps20130823_163038_539.jpg

お次はこれまた先日のレースでリタイヤした棒ハーレー屋さんの工場長。

 ?

頼りなさそうな寝顔ですが・・・溶接、旋盤、何でも教えてくれてとても頼れる先輩です♪

 

 ?

rps20130823_163217_227.jpg

最後は、最近行きつけのイナック「アネキ」のママ。

 ?

男らしい顔してますが、オネエなんです・・・酒がススミます・・・

 ?

それではまた~!!

もー月末

で、来月は今年最後の月、一ヵ月後には新年を迎えます。

 ?

ここ数年、何百回口にしたかわかりませんが・・・

 ?

本当に月日が経つのは早いものです!!

 ?

早すぎて早すぎて目が追いつきません(嘘)・・・

 ?

そんな師走も目前の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 ?

僕はといいますと、最近何かと出会いが多くって(謎)

 ?

で、初めて会った人や久々に会った友人によく言われるのが、D-GARAGEのDって何でDなん?って質問。

 ?

ま、まずはボケますけど(笑)

 ?

もちろん〇〇ガレージ(知ってる?)という意味なんですけど・・・

 ?

今考えたら、もうちょっと分かりやすい名前が良かったかなぁと少し後悔。

 ?

でも、もっと分かずらい店名もいっぱいあるしな?っと思うと、やっぱり良かったのかなと納得。

 ?

そんな良く分からない葛藤に苛まれている最近のDコでっす・・・

 ?

んで、ほったらかしの某ソーシャルネットワーキングを見ていたら、昔アップした記事を発見。

 ?

しょうもないネタなんですが、当時の自分の心境が分かるというか、こんな事考えてたんだとなぁと思い返す良い機会になりました。

 ?

本当にしょうもないですが・・・

 

 ?

以下コピペ。

 ?

店を始めた頃、D?GARAGEの「D」ってどういう意味なんですか?なんて良く聞かれていました。

 ?

いろいろと説はあるのですが。

 ?

一つ言えることは、無限の可能性を秘めている・・・という事です。

 ?

少しご紹介しましょう。

 

 ?

Dynamic(ダイナミック)GARAGE

 ?

カッコイイですね、でも有りがちでつまんないす。

 

 ?

Dream(ドリーム)GARAGE

 ?

夢を追ってるって感じですか、これも絶対あるな。

 

 ?

Drift(ドリフト)GARAGE

 ?

最近の傾向を担ってこういうのも良いかな。

 

 ?

Dramatic(ドラマティック)GARAGE

 ?

オチがありそう・・・

 

 ?

Difficult(ディフィカルト)GARAGE

 ?

気難しそう・・・

 

 ?

Danger(デンジャー)GARAGE

 ?

危険が危ないなっ!

 

 ?

Desert(デザート)GARAGE

 ?

食後にいらっしゃい!

 

 ?

Drink(ドリンク)GARAGE

 ?

水商売?

 

 ?

Dontokoi(ドントコイ)GARAGE

 ?

頼もしいな!

 

 ?

Dame(ダメ)GARAGE

 ?

よく言われます・・・

 

 ?

Dasa(ダサ)GARAGE

 ?

言わないで!

 

 ?

Dogen(どげん?)GARAGE

 ?

博多限定?

 

 ?

DokiDoki(ドキドキ)GARAGE

 ?

何屋だよ!

 

 ?

dousimasyo(どうしましょ?)GARAGE

 ?

しらんがな!

 

 ?

Dounidemosite(どうにでもして)GARAGE

 ?

もうどうにでもして!

 

 ?

・・・・

 ?

どうでしょう?D-GARAGEにはまだまだ無限の可能性があるのをお分かりいただけたでしょうか。

 

 ?

さあ、アナタはDonna(どんな)GARAGEがスキ?