GPZ900R改

見たことあるバイクですが・・・(笑)

dscn1495.JPG 

売ります!

2003年式 

走行36500km

車検 H21,9まで

カスタム多数

 

ごらんの通り、結構お金かかってます。

サーキット仕様のベース車にも良いんじゃないでしょうか?

興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

ま、車検が残っているのでしばらく乗っちゃおうかな?

オートポリスもこっちの方がよさそう・・・

DトラッカーX

ついに当店にもDトラッカーXが入荷しました。

dscn1484.JPGdscn1485.JPG

ディスクは大径のウェーブタイプに。

dscn1486.JPG

スイングアームも強度がありそうです。

dscn1488.JPG

リアサスペンションのカラーもかっこいい!

dscn1487.JPG

一番の魅力はコイツでしょう、インジェクション!

dscn1490.JPG

バックから。

dscn1489.JPG

早速チョコチョコカスタムして、来週納車予定です。

dscn1491.JPG

早く乗ってみたいな?(笑)

という訳で、スズキ車以外にも各メーカーの新車取り扱っています。

何なりとお申し付け下さい。

まあ、一応当店はスズキの販売店なので、出来ればスズキ車を販売したいところですが。

スズキはこのクラスのラインナップがショボイ!

特にオフロード、モタードに関しては全く売るバイクがありません。

何とかしてくださいよ?、スズキさん?

新型のビックスクーターとか出してる場合じゃないよ、マヂデ。

7月のスケジュール

 6日(日)   早朝チョイツーリング

? 

13日(日)   125cc以下限定 早朝チョイツーリング

 

20日(日)   九州ミニモタードレース HSR九州ドリームコース

 

27日(日)   モタード走行会 HSR九州ドリームコース

 

 

興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

アドレスV125G

続々入荷中です。

dscn1479.JPG

来月から俳ガス規制が厳しくなるために、マイナーチェンジされるアドレスV125。

もちろん定価も上がります。

それに伴い、大幅なパワーダウンも予想されます。

ビンビンに走りたい方は、早めの購入をお勧めいたします!

で、今日はkenjiがZRXの整備を頑張っています。

前後タイヤ交換に、ステムベアリングの交換等。

dscn1481.JPG

早速走行会キャンペーンでα-11をお買い上げいただきました。

dscn1480.JPG

このクラスはホイールバランスもしっかりやりたいところです。

dscn1482.JPG

これでオートポリスを激走してもらいましょう!

何かとバタバタしてまして、P氏のヘッドになかなかとりかかれません。

もうチョット待っててくださいな。

dscn1483.JPG

うちの店にも

ハイテク化の波が押し寄せてきてます(謎)

 

おサイフケータイが使えるようになりました!

dscn1478.JPG

 

これで財布を忘れてもケータイで支払いが可能です。

ジャンジャンお買いモノしましょうね!