最近の高校生って

すごいなーと思います。

MRC

従兄弟が通ってる久留米高専自動車部のブログなんですけどね。

殆ど書いてるのは従兄弟のhisashiです。

MOTO?1ライダーの走りを分析しています(笑)

?高校生の視点で見るモタードなんてのも面白いですね。

他にも自転車でロードレースに出たり、オフ走ったり、何でもありって感じです。

レアルワンにも参加してますし。

う?ん、なんて楽しそうな高校生活だ!うらやましい。

俺が高校生の時なんて・・・母ちゃんの原チャリ乗り回してた位だもんな(笑)

ちょくちょく覗いてやってくださいまし。

こんな高校生が増えればモータースポーツの未来も明るいんだけどな。

DトラッカーX

ぼちぼちやっていたDトラXのマフラーが出来ました。

dscn1599.JPGdscn1600.JPGdscn1601.JPG

シ、シブイ・・・

各部のクリアランスは絶妙です。

まあ、ほとんどウチではやってないんですが(笑)

フルチタンで超軽量、パワーもあきらかに出ています。

乗った感じは「5psくらいアップしてるんじゃ!」みたいな(おおげさ)

これでバシバシ攻めてほしいっすね。

MOTO?1 オールスターズ セキアヒルズ

参加された皆様、お疲れ様でした!

まずは自分の結果ですが

予選  6位

セミファイナル 13位

決勝  7位

・・・でした。

 

前日の練習走行までは快晴で、ドライコンディションのなか調子はまずまずだったのですが。

当日、降ってしまいました・・・雨。

週間天気予報でヤマをつけてレインタイヤを注文していなかったため、テンションがた落ちです(笑)

だってレインなんて最終戦使わなかったら勿体無いでしょーが?

かろうじて1セット持ってきたのですが、フロントは去年のオールスターで使った中古です。

腹をくくって練習走行。

やはりフロントがイマイチ、もちろんタイムも全然ダメ。

予選タイムアタック

皮がむけたのか以外に接地感も出てきてどうにか6番手。

セミファイナル

スタート直後に前で転んだ身内を避けれず自分も転倒。

大きく沈む・・・

決勝

転ばずに走れば何とかなるだろうと思っていましたが、予想どうり皆さんどんどん脱落していきます。

まさにドロンコサバイバルレース。

ラスト2周はゴーグル外して、薄目で走りましたし・・・

 

まあレース内容は微妙でしたが、どうにか完走できてポイントも取れたので良しとしましょう。

? 

MOTO?1クラスでは星野選手がチャンピオンを決めましたし、MOTO?2クラスでも佐々木選手がチャンピオンを決めました。

今回目玉の大楽選手は予選からトップ争いを繰り広げていましたが、マシントラブルで脱落。

結果は残念でしたが、激しい走りは健在で以前よりも確実に速くなってましたね?

アンリミテッドクラスもセミファイナルでは、みのる先輩が一時トップを走るなど盛り上がりました。

決勝はあっけなく力尽きてましたが(笑)

そんなこんなで各レースとも白熱していて、見ている方も手に汗握りっぱなしでしたよ。

 

今回も沢山の方々に応援、お手伝いしていただき本当にありがとうございました。

今年も残り少なくなってきましたが、まだまだモタードイベンありますので皆で参加しましょうね?!

いつものごとく写真は少ししかありませんが

p1020700.JPGp1020704.JPGp1020706.JPG

p1020711.JPGp1020715.JPGp1020730.JPG

p1020734.JPGp1020739.JPGp1020744.JPG

p1020746.JPGp1020747.JPG

日曜日はMOTO?1オールスターズです!

という訳で、そろそろ準備しないと(汗)

dscn1594.JPG

今年初参戦なのですが、地元という事もありチョットは頑張らないとですね!

でもMOTO?2の皆さん速くなってるんだろうな・・・

出場台数もそんなに多くないので、ポイント取るには10位前後には食い込まないと難しいかな?

ボチボチ気合入れていきたいと思います。

前の晩もあるみたいだし(謎)

遠方から来る方は気をつけて来てくださいね?!