RR2T200 

怒涛の8連休も終わり絶賛営業中でございます!(遅
 
今年はバイクに乗りまくりたかったGW。

初日からHSRでモトパラ走行会に参加と幸先の良いスタートを切るも、天気やら子守やらでその後一回こっきりでした(寂
 

 
当店からはモタード組もロード組も大盛況で14台の参加でした。 
 
 
 

 

 
 
天気もピーカンで最高でしたよっ!
 
また皆で行きましょうね。
 
 
 

 
でGW後半に何とかもう一回。
 
今巷で話題のRR2T200をシェイクダウンして参りました。
 
はい、また新車おろしちゃった(テヘ
 
しばらくはこの車両で山にレースに楽しみたいと思います♪
 

 
 
もちろんガード類もしっかり装着。
 
 
 

 
キメッ!(お約束)
 
 
 

 
早速激しいコースに連れていかれて、外装の慣らしが終了致しました(お約束)
 
 

 
しっかし車体は軽いはエンジンはトルクフルで良く回るわで、難所もヒルクライムも難なくこなせました(コケましたけど)
 
 

 
珍しく一日走りまわってもうヘトヘト。 
 
メーターは100kmを超えた辺りでした。 
 
また行きますよ~♪ 
 
 
さて今週末は・・・

SPA直入走行会&北九州エンデューロー

ご無沙汰しております、またまた前回の記事から時間が経ってしまいましたね・・・(毎度
 
  
 
といいますのも先月のスーパーモト選手権で結果が優れなかったことが心労となり、しばらく寝込んでしまいました(マタ
 
さらにその数日後、娘に「お父さんのオナラ臭い」と言われ、またまたショックで寝込む始末。
 
年々そのナイーブさに磨きをかけております私の健やかな寝顔を温かく見守っていただければと思います(何
 
そんな訳で最近は殆ど仕事しておりません(ヤッパリ
 
でもバイクには乗らなきゃってコトでSPA直入の平日走行会に行ってきました(コラ
 

 

 
今年初ザッパー&SPA直入の走行は約10年ぶり(汗
 
雨の為2本しか走行できず自己ベストには遠く及びませんでしたが、ソコソコのタイムは出せました♪
 
また平日アタックしに行きたいと思いますので平日お暇な方は行きましょうね。
 

 
 
 
 

 
で、先週は以前から出てみたかった北エンに出場してきました。
 


 
総勢6名、内3台がBETA。
 
 

 
私も何気にBETAで初レース♪
 
 
 
 
 

 
アニキは下ろしたてのRRRacingで慣らしがてらの参戦。
 
 
 
 
 

 
毎度のメンツですが出走前はワクワクですね~
 

 
 

 
 
 
順位はともかく皆様無事に完走致しました。
 
私も40台中7位と微妙な位置でしたが2時間半休む事無く走り続けるという目標を達成できたので満足しております。
 
2時間半という長丁場をエンデューロー初心者の私でも楽しく走りきれたのは言うまでもなくマシンのおかげでして。
 
低回転から粘り強くトルクフルな2ストロークエンジンは、非力な私の体力を消耗させることなくグイグイ前へと連れて行ってくれます。

ガレ場の登りでスタックしている皆様を尻目に低回転でトコトコ登って行けるシチュエーションは、何度心の中で「ありがとう!俺のBETA!(パクリ)」と呟いたことでしょう。
 
もちろん転倒は何度も致しましたが・・・
 
その度に軽量な車体とセルフスターターに助けられ、普段の山走りでは味わえないBETAの良さに気づく事ができたレースでした。
 
また秋ごろにも参戦を予定しています~
 

 
 

 

 

華麗なる夫の休日

日常生活におきまして姑息かつ貪欲に自身の肉体をイジメ抜いている様を披露させて頂きましたが。
 
もちろんそれだけでバイクが速く上手くなるはずもなく、詰まるところ日々の鍛錬で培ったベースの筋肉をより実用的な筋肉に変換する作業が必要なのです。
 
 
そう、乗るのです。
 
バイクに思いっきり乗るのです。
 
ただただバイクに乗るのです(しつこい)
 
そんなわけで先日の日曜日は早朝からお山へと。
 

 
 
 


 
いつものコースをオンタイム制でこなして参ります。 
 
 
 
 

 
躊躇している時間はありません。
 
 
 
 

 
難セクションもすべてクリアし、つかの間の休憩。 
 
 

 

 
さらに試練は続きます。
 
 
 
 

 
次から次へと難セクションをこなし、スタートしてから3時間。

腕がパンパン足もガクガク~になったところで。
 
 
 

 
 
 
 
 
 

午後の部はHSR九州に場所を移してモトパラダイスのモタード走行に参加。
 
 
 

 

 

 
 
天気はピーカン、皆様楽しそうに走っておられました。
 
しかし私はといいますと腕もモモも腰も全身すべての筋肉が限界を超えてしまい、終始ハアハア状態(弱

日頃の鍛錬の成果が全く(略
 
 
 
 
 
というわけで、「華麗なる夫の休日」・・もとい
 
 
「加齢なる夫の休日」をお送り致しました(ヤッパリ

 

続 モトパラダイス走行会 HSR九州

そんな訳で、日曜日はHSR九州のモトパラダイス走行会に参加してきました。

 

最近は一身上の都合により、休みの日でも一日中バイクに乗ることは至難の技となっております私ですので。

たまに頂く貴重な一日は、そりゃーもー朝から晩までバイクに乗っていたいものなのです。

なので、今回もDR-Zはトランポ組にお任せし、私はMK2で朝一番に出発。

普段なら1時間半で到着する道のりを、別ルートから4時間以上かけてユックリと贅沢に参りました。

もちろん下道、日田から小国に抜け、大観峰を満喫して菊池方面へ。

 

なにげにMK2では初阿蘇でした。

天気もピーカン、もう最高の一言につきます♪

 

調子に乗って走り回ったお陰でHSRに到着したときには腰が(弱

到着したら既に走行準備OK(嬉

何とか今年初のHSRも満喫させて頂きました。

皆様の協力でバイクに乗せてもらっている事を感謝しつつ、改めてバイク乗りで良かった、心底そう思えた一日でした。

 

また行けるようお仕事頑張ります~

 

 

 

 

 

 

モトパラダイス走行会 HSR九州

明日は、先週溜まったストレスを発散すべくHSR九州までモトパラダイス走行会に行ってきまーす!

 

なので久々DR-Zをバリッと整備いたしました。

タイヤも新品でテンションMAX♪

 

ん?何かかわってる?

気のせいです、気のせい(毎度

 

で、なぜかMK2もキレイキレイしました。

 

明日は久々の朝から晩までバイク三昧♪(腰が心配)

ご一緒の皆様、宜しくでーす!