皆様こんにちは。
突然ですが、「3匹のコブタ」というお話をご存知でしょうか?
3兄弟のコブタ達が世界を又にかけ暴れ回る、アクション映画の決定版でしたよね?(違
SUPERMOTO & ADVENTURE D-GARAGE
国産車から輸入車まで、 車検整備全般、貸しガレージサービスもございます
さて、こんにちわ。
先月の、スーパーモト全日本に出まっせ~!気張ってきまっせ~!アタマ取ったるで~!
と、息巻いてた記事以来の更新です(汗
結果は相変わらずのションボリ坊やと、今年は例年になく苦労が結果に反映されない年でしたね。
一番の敗因はマシン制作に時間がかかりすぎてほとんど練習が出来なかった事でしょうか。
まあ毎年してませんけど(ドヤ
来年は手のかからない新型でブイブイいわせるか、DR-Zでもうひと修行するか・・・絶賛お悩み中です。
で、昨日やっと洗車しました(オイ
でで、先週はフレックスエンデューローにお初に参加してまいりまして。
愚痴もこぼさず延々と3時間走り続け、数々の難所も涼しい顔でクリアーし、崖から落ちても笑顔で鬼キックし・・
終始頼りがいのある男を演じきったおかげでマダム達の視線を独り占めしてしまいました(何
結果難なく走りきって、黄色い声援に包まれながら無事完走フィニッシュ(嬉
順位は微妙でしたが遠路賞をいただき知名度もウナギのぼりに!?
ついでに抱かれたい男ランキングも更にアップ!?
そんな訳で月末からの忘年会ラッシュにムケ、マダム達の猛烈なアプローチから股間を守らねばと決意を新たにした次第でございます(謎
画像はこの日一番カッコ良く難所をクリアーしていらっしゃったと絶賛だった棒CAVAO JAPAN。
また来年もいきまっせ~
アッというまに月末ですね(寂
先日、長年連れ添ったザッパーちゃんとお別れしてまいりました(寂々
売る売るとは言っていましたが、いざお別れとなると何だか名残惜しい気がしてなりません。
出発前夜に佇むザッパーちゃんをパシャリ。
私のバイク歴24年間の最長所持記録をあっさり更新ということで、一緒に走った思い出は数知れず。
このレトロチックな出立からは想像できない程のマシン性能に惚れておりました。
買っていただいたオーナーさんも生粋のザッパーファンでいらっしゃいます。
きっと可愛がって頂けることでしょう♪
T様、ありがとうございました!
で、先週は福岡モーターサイクルフェスティバル。
今年も何とか無事に開催できました。
このイベントもだいぶ認知されてきたようで、年々来場してくれるお客様が増えまくってます。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
また来年もやりますよ♪
ほんで、来週はHSRでモタード全日本に出場予定です。
相変わらずまだバタバタやっていますが・・・ベストを尽くしてまいります。
でわまた~!
もーすぐ楽しい楽しい月末ですね♪(略
先週はアイアンホースに参戦してまいりまして。
当日は朝からウェットとテンションダウン↓↓なコンディション!
結果も17インチクラス5位と微妙にテンションダウン↓↓な感じで。
一緒に参戦したマン太郎さんはフルノーマル車両にも関わらず750クラスで5位に。
二人共、良いのか悪いのか微妙な結果を残しつつ、来年への課題とさせて頂きます。
当日は雨の中沢山応援に駆けつけて頂きまして本当にありがとうございました。
また来年も走れるようにお仕事がんばりまっす・・・
で、そろそろ冬の林道シーズンに向けてかBETAが売れています。
RR4T125LCレッドはニューカラーになっておりました。
RR4T125も入荷。
で、このお方もついにBETAデビューかー!?
あ、私が乗っていた125LCも売れてしまいましたので。
さて次を・・・